fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

母がデイサービスに行って来ました

  • 2020/11/15

  • 水曜日、母がデイサービスに行って来ました。

    どうだったのかなーって感想を聞こうと、夕方電話をしてみたけど電話に出ない・・・。

    翌日の朝、固定電話にも携帯電話にもかけたけど出ない。

    呼び出しが聞こえてないのか、携帯がまたマナーモードになってるか。
    (。-_-。)

    翌々日またかけてみたらやっと出ました。^^;

    母「買い物に行ったりはしたけど、ずっと家にいたけどなぁ」って。

    だんだんと”電話に出ない率”が高くなっているような・・。

    大事な用事があるときだと困るなぁ。(><)

    さて、デイサービスの感想ですが、

    母「体験に行った時とはちょっと違う」、でした。^^;

    嫌なことがあったわけじゃないけど、「体験」の時ほどの爽やかさ?が感じられなかったそう。

    朝は健康チェックなどが済んだら、順にお風呂に入るそうです。
    (利用者1人1人にケアする人が付く)

    自分で身体が自由に動かせない人は、髪を洗ってもらったり手伝ってもらったりするけど、母は自分で出来るから背中だけ洗ってもらったらしいです。

    ご飯は、オカズが口に合わなかったようで「残した」と言ってました。

    午後は塗り絵をしたり、折り紙折ったり、体操したりしたそうですが、

    母「別に塗り絵なんてしたくないし、退屈やったわ」って。

    今まで自由きままに過ごしてきたから、決められた通りに過ごすって言うのが、とても窮屈だったみたいです。

    例えば、お風呂では、座ったまま体や頭を洗うとか。

    自分からさっさと動く癖があって、お迎えバスから降りるときも、自分でドアを開けて出ようとして止められたとか(笑)

    母「お人形さんのようにチーンとしてなアカンのやわー。」

    それはちょっと大袈裟だと思いますが、割と自由に動き回れる母には、そう感じたのかも知れません。

    今までの生活とギャップがあり過ぎたのかな。

    足が痛い痛いと言いながら、歩けないわけではないし、デイサービス通いはまだ必要ないのかしら・・・。

    でも、他の利用者さんとはたくさんおしゃべりもしたみたいだし、来週はお散歩にも行くそうなので、家でひきこもっているよりいいとは思うのですが、ボチボチと慣れていってくれれば・・・。

    --------------------------------------

    散歩中にピンクの彼岸花?みつけました。 ↓ 綺麗だな(*^^*)
    IMG_3943.jpg








    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    No title

    まだまだ健康だから最初は物足りなくそう感じるでしょうね。
    義母も皆で歌うのが子供みたいで嫌だと言ってましたがしばらくすると一番大きい声で歌うように^^
    母も出前デーでお寿司を食べた時に「小さく切ってある」ことに不満でしたが、しばらくするとそれがちょうどよく感じるようになりましたし。

    残念な話ですがだんだん力を借りるようになっていくので、急にその時になってではなく今からそういう場所を決めて慣れておくのはとっても大事なことだと思います。(まして探す家族にとっては切羽詰まってからでは大変すぎます(;'∀'))
    お母さんもだんだん楽しくなっていくといいですね!

    Re: たんたんさんへ

    慣れていけば居心地も良くなるんでしょうね。

    たんたんさんの言う通り、今はまだまだ元気だけど、いずれは要介護度も進むと思うし、
    そうなってからでは家族としては大変!

    皆と交わって適度な刺激を受けて変化に富んでた方が、
    家に引き籠るよりは、認知症にもなり難いと思いますしね。^^

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村