fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

母の86歳の誕生日

  • 2020/11/24

  • 一昨日、11月22日は母の誕生日(86歳)でした。

    プレゼントとかはもうお互いにしないけど、紅葉の時期なので毎年一緒に山や植物園に行って、帰りに食事やお風呂屋さんに行ったりしてました。

    先日一人で行った西山公園も、毎年母と一緒に行ってた所です。

    「レッサーパンダ可愛いわー」って目を細めてたけど、山を少し登るので今の母には無理。

    レンタルしてるシルバーカーは相変わらず「恥ずかしい」「カッコ悪い」と車庫に置いたままで、使おうとしないですし。
    (><)

    今年は、ロシア料理のお店で一緒に食事をしました。^^

    ボルシチ。
    IMG_2020112201.jpg

    スモークサーモンときのことほうれん草のつぼ焼きです。
    IMG_2020112202.jpg

    クリーミーで美味しい~(^^♪。
    IMG_2020112204.jpg

    チャーイ(ロシア紅茶)。
    IMG_2020112205.jpg
    美味しかった~~~(^^♪

    ボルシチ、つぼ焼き、サラダ、ドリンクのセットで一人1,360円でした。

    母の誕生日なので私がご馳走しましたが、帰り車の中で「ガソリン代」って言ってポイっと2,000円くれたので、全然ご馳走したことになりません。^^;

    「またぁ~! ガソリン代なんて要らないから」って言っても、母は出したお金は絶対に引かないし。

    昔から、私が出すといっても「それはアカン!」って強く拒否されます。

    母は自分が何かしてもらうより、私に何かをしてあげたいと常に思ってるようだし、あと、私のお金が減ったら可哀そうって思ってるようです。^^;
    (母も月6万円の年金暮らしなんですけどね)

    親心はありがたいです。

    私に出来る親孝行は、母に呼ばれたらすぐ駆けつけること。
    たまにどこかに連れていってあげる事。
    あと大事なのは、私が元気でいる事かな。

    母の誕生日、あと何回迎えることが出来るのかなぁ・・・。

    IMG_2020112207.jpg



    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    No title

    おはようございます。おしゃれな素敵なお母さまですね。
    最後のしましまネコさんの親孝行の言葉で、涙が出ました。
    私の両親はもう他界しています。
    遠く離れていましたので、何もできずにしてもらっているばかりでした。
    姉が親の近くに住んでいてお任せだったので、姉が親の犠牲になっていたと(姉が言います)言われてみたらそうだなと思い、親にできなかったことを姉にしてあげなきゃと、姉と旅行してあちこち行くことにしています。

    しましまネコさんのブログで教えられることが一杯です。
    いつもありがとうございます。感謝


    お母様お誕生日おめでとうございます🎉
    お元気で何よりです🍀

    私の母も83歳、元気で過ごしております。
    しましまネコさんのお母様への思い、私も同じです。
    母は若い頃、勝ち気で気性が激しく子供の頃よく叩かれましたが、今は穏やかになり気を使ってくれるようになりました。

    お母様がされているスカーフ、私の母も色違いで持っています。
    よけいに親近感が湧きました(^^)/

    No title

    お母さまお誕生日おめでとうございます!

    ほんとおしゃれで若々しいですね。
    お年の割に(失礼!)髪がふさふさで羨ましい限りです。
    白髪染めはやはり美容室ですよね?

    いつまでもお元気でいらしてくださいね(^^)v

    お母様 お誕生日おめでとう
    ございます❤️
    皆さんがおっしゃる様に
    お若くてお洒落でとっても
    素敵なお母様ですね〜
    お母様にお伝え下さいね〜(^^)

    はじめまして。最近こちらのブログを見つけ、遡って拝読してます。

    私も親の近くに住んでいます。私は親に何してやってるわけではないですが、兄弟は他県に住んでるので私が近くに居るのが安心みたいです。

    同じく、呼び出しには直ぐに応じております!(笑)

    親心は自分も親になり分かりますね~。子供が幸せに過ごせているのが1番ホッとします😌

    No title

    おめでとうございます。
    本当にお若いですねー^^
    色々出かけてあげれて良いですね。
    私は忙しさにかまけて&母が友人たちと忙しく遊んでいることに安心していたら、いきなり連れていけない状態になりましたので。
    幸せな一年でありますように^^

    ロシア料理が美味しそうです~☆

    お母様のお誕生日だったんですね♪
    お元気そうで何よりです(*´▽`)
    86歳ですか、私の母とおんなじですわ。
    来年の3月には87歳になりますが、しましまネコさんのお母様のようにオシャレじゃなくて、う~ん、田舎のおばあちゃん丸出し!って感じなんですよ~。

    一緒に御祝いできるなんて、幸せですね💓
    これからも、話し相手とお世話?、頑張ってくださいね~!

    お母さま、お誕生日おめでとうございます!
    お洒落で素敵なお母さんです。
    私は、母を50代で亡くしているので、うらやましいです😊
    いつまでも、長生きしてくださいね!私まで幸せな気分になりました。

    Re: みやこどんさんへ

    おひさしぶりです。^^

    必然的に近くに住んでる方が、お世話をする事になりますよね。
    私も遠くに住んでる兄を、”楽でいいな”ってなんて思うこともありますが、
    母はすっかり私を頼りにしてるし、私も出来ることはやってあげたいと思ってます。
    でも、今はまだ介護ってほどじゃないからそう思ってるけど、実際できるかな・・・。(><)
    介護で誰かが犠牲にならないように「転ばぬ先の杖」は大事だなと感じてます。

    お姉さんがいて羨ましいな。
    みやこどんさんの優しい気持ち、嬉しく思ってると思います。^^


    Re: 三日月さんへ

    ありがとうございます。^^
    お母さま、お元気で何よりです!

    えーー、スカーフ色違いなんですか!
    奇遇ですね~。
    どこで買ったんだろう?(^v^)

    Re: のっこさんへ

    ありがとうございます!

    今でこそ前髪あたりは少し薄いですけど、
    まだしっかり生えてます。^^

    あっ! そう言えば、皮膚科で抜け毛の薬をもらって飲んでるって以前に言ってました。
    今はどうかわからないけど・・・。

    白髪染めは3~4週間に一度、美容室に行ってるみたいです。(^^)v

    Re: ナナさんへ

    ありがとうございます。^^
    母に伝えたら喜ぶと思います。
    でもブログでコメントされたって言っても何の事やらわかないだろうな(笑)

    Re: コスモスさんへ

    コスモスさん、はじめまして!^^
    コメントありがとうございます。

    同じですねー。^^
    「呼んだらすぐに来てくれる」ことに安心を感じてるようです。
    財布が見あたらないとか、リモコンがどうとかで呼ばれるからヤレヤレですけど(笑)

    親は子供の笑顔を見ると幸せな気持ちになれますね。^^

    Re: たんたんさんへ

    ありがとうございます。^^
    元気な母だったけど、さすがに体力も無くなってきてるし、
    足の調子もいまいちなので、まだ動けるうちに一緒に出掛けたいなって思ってます。


    Re: はんぺんさんへ

    ロシア料理、「ボルシチとかつぼ焼きとか、はじめて食べるわ」って言って喜んでました。^^
    はんぺんさんのお母様と同じ歳なんですねー。^^
    来年も元気で一緒にお祝いできたらいいなって思います。
    「呼ばれたらすぐ!」をモットーに頑張るわ~~(笑)。

    Re: とっこさんへ

    ありがとうございます。^^
    とっこさんのお母様は早くお亡くなりなったんですね。(><)
    私の事を大好きでいてくれる母が亡くなったらと想像すると寂しいです。
    元気で長生きしてほしいです。

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    10 | 2023/11 | 12
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村