お正月に買ったニトリの座椅子の背もたれで、カム君がバリバリと爪とぎするようになりました。
(><)
爪とぎを阻止するため、しまむらでカバーを買って来ました。
専用の座椅子カバーはすごく高いので、とりあえず背もたれが隠れれば何でも。^^;
座布団カバーで代用です。(ノ▽〃)
古い座椅子には普通サイズの座布団カバーがピッタリな感じ。
(へタレ座椅子もまだ捨てずに使ってます ^^;)
新しい座椅子には長座布団用のカバー。
こちらも幅はピッタリでした。(長さは中途半端)
が、しかし。
買った時は気付かなかったんだけど、長座布団用のはファスナーが横側に付いてたんで、袋になるように切って裾をまつり縫いしました。

(カム君、なぜかウインク)

長座布団用のカバーは長さも合わせて切ればよかったんだけど、そうするとファスナーも途中でチョン切ることになるのでやめました。
座布団カバーは390円(税別)
長座布団カバーは690円(税別)
あとコタツ掛けも新調しました~。(*^^*)
それもしまむらで、1500円(税別)でした。
before
今までは茶色のコタツ掛けです。

濃い色なんで目立たないけど、お酒や醤油、鍋の汁など色々こぼしてます。^^;
after
グレーの格子柄のコタツ掛けにしました。

前よりお部屋が明るくなった気がするけど、単にお昼に撮ったからかも。

でも、雰囲気が少し変わるだけで気分転換になりますね。^^
外は吹雪です・・・。

ベランダも白くなってきました。
- 関連記事
-
- 3年ぶりの大雪です
- 大雪で巣ごもり、お裁縫を頑張りました
- しまむらの座布団カバーとコタツ掛け
- 朝マックと初詣
- ニトリで初買い
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク