2月の家計簿をまとめました。
2021.2月の支出 | ||
光熱費等 | 4,181 | 電気1月分 |
3,393 | 都市ガス1月分 | |
2,305 | 水道代12~1月 | |
通信費 | 1,465 | スマホ代 |
(LINEモバイル) | ||
1,030 | 母の携帯代 | |
(auガラケー) | ||
3,564 | 光インターネット | |
住居費 | 18,000 | 管理費,修繕費,駐車場 |
食費 | 17,621 | 2人分 |
私こづかい | 12,000 | |
消耗品費 | 2,147 | 日用品他 |
医療、健康・衛生費 | 0 | 病院代 |
3,058 | マウスウォッシュ、サプリ | |
健康保険 | 4,000 | 第8期分 |
ペット費 | 7,879 | エサ、おやつ、病院 |
その他 | 0 | |
積み立て1 | 5,000 | 車関係 |
(ガソリン,保険,車検用) | ||
積み立て2 | 13,000 | 全労災個人年金 |
(年払用) | ||
積み立て3 | 7,000 | 固定資産税用 |
支出計 | 105,643 |
支出は全額預金からの引出しです。
株を売った利益は一旦、『へそくり口座(特別支出・お楽しみ貯金)』に入れたので計上してないです。
必要な時が来たら、生活費用の預金に振り替えます。
ひと月の予算は10万円なので、5千円ほど予算オーバー・・。
カム君の病院代(回虫駆除)が予定外出費でした。
今月末にまた便検査に行きますが、今度こそ駆除されてて欲しいわ~。^^;
食費は予算内(2万)で余裕でおさましたが、2月は普段より3日ほど少ないのでね。
元夫の誕生日の会食&ケーキ代に6,500円ほどかかりましたが、それは特別支出として”へそくり口座”から出してます。
ムスコのことでは何かと助けてもらったり色々とご馳走になったり、感謝の意味もありましたが、きっとこの先もご馳走になるだろう・・・って事でこれも投資の一種ですね。^^;
2月の自分費内訳、ざっくりと。
おこづかい内訳 | |
衣料品費 | 2,500 |
化粧品費 | 0 |
飲食代 | 1,800 |
美容院代 | 2,200 |
お酒代 | 4,000 |
その他 | 1,500 |
支出合計 |
12,000 |
冬服バーゲン(半額)でセーターとトレーナー等を買いました。
しまむらです。
美容院代はヘアカラー専門店で白髪の部分染め。
その他はお風呂代と、この前友人のお見舞いに行った時のお菓子代です。
(たい焼き&コーヒー)
お互い、お見舞金とかはしないことに決めているので楽チンです。
友人が退院するまでにもう1回顔を見に行こうと思ってます。^^
- 関連記事
-
- e-Taxで確定申告を済ませました
- 今年も来ました、年金定期便2021年
- 2021年2月の家計簿・おこづかい帳
- 2021年2月の電気代請求書
- 2021年1月の家計簿・おこづかい帳
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク