fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

母の日・・・、娘からは連絡無し

  • 2021/05/13

  • 日曜日は母の日でしたね。

    毎年娘から、かかさずにプレゼントが届いてましたが今年は無し。
    未だに連絡ありません。

    私からは、先月の娘の誕生日にプレゼントを送りました。
    手紙も添えて。

    受取拒否で戻ってくるかなって思ったけど、今のところ戻っては来ていません。

    宅配便だと、不在票のまま保管期限が過ぎて、こっちに戻ってきそうな気がしたので普通郵便で送りました。

    そろそろ1ヶ月経つし、ポスト投函はされたのだと思う。

    私の想像としては、中身を見ずにそのまま捨てたか、そのまま放置してあるか。
    どちらにしろ私にはノーリアクションということです。

    時間が解決してくれると思ってるけど、なんだかんだと連絡が途絶えてから5ヶ月。
    まだまだ長引くのかな・・・。

    年単位とかになるのかも。

    こちらからは時々、電話をかけてみたり、LINEを送ったりしてましたが相変わらず既読にはならないし、電話は着拒っぽい。

    会いに行ってみようかって考えたこともあるけど、行ったとしてもまず絶対会えない。
    張り込みすれば会えるかもしれないけど、そこまでして無理やり会っても嫌がられるだけでしょうね。

    私の自己満足でしかないですね。

    娘が私と連絡を取りたくないのなら、その気持ちを尊重しようと思うようになりました。

    おそらくは私への依存を断ち切ろうと頑張っているのに、私からアクションかけていては娘を苦しめるだけ。

    娘も発達障害です。
    こだわりとか、自分の気持ち優先とか、そういうのは息子よりはるかに強い。

    理由がどうあれ固い決心をしてるとしたら、そっとしておいてあげるのがいいんだろうな・・・。

    いつかまた一緒に笑いあえる日が来ると信じて、娘が元気で暮らして居ることを願っています。

    -----------

    母の日と言えば、ムスコからもノーリアクションでした。

    それはいつも事なので、何も期待してなかったですけど。
    私に興味が無いのでしょうね。^^;

    でも私も、実家の母には何もしてなかったーーー!
    ムスコのこと言えない!(><)

    私の母は今年87歳です。
    元気なうちに「母の日」はあと何回来るのかなって、考えちゃいましたね。

    近いうちに、一緒にお風呂でも行って美味しいもの食べよう!って誘うつもり。^^

    ------------

    先月末、ワイルドストロベリーの苗を買ってきて植えました。
    IMG_8502.jpg

    花が咲きました~ \(^o^)/
    IMG_8969.jpg

    成長が楽しみです(^^♪


    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    No title

    こんにちは。
    娘さんのこと心配ですね。
    推察通りそっとして置いてほしいのかも知れませんね。
    「母の日にプレゼントを贈る」て誰が考えたのでしょうか。
    子供がいない人も親がいない人も、世の中にはたくさんいるのに
    残酷な日です。
    私の考えですが、お母さんがご存命なら例えカーネーション1本でも母の日と呼ばれる日に贈るべきです。
    他の日では意味がありません。
    ちなみに私自身は息子から何か貰ったことは1度もありません。
    主人が母に贈ったことも1度もないです。

    ワイルドストロベリー、すでに美味しそうです♪

    娘さんへのお誕生日プレゼント、届いたようでよかったですね!
    いいじゃないですか、中身開けてなくても、受取拒否されたわけじゃないんですからね。
    そのうち気が向いたら、連絡くれると思いますよ!

    母の日はうちは毎年無しにしてもらっているので、子供たちからは何にもないんですが、母と義母には毎年あげてますよ~。気持ちですよ。
    自分のためには、毎年花を買っているんですけどね、今年は紫色のゼラニュームにしたんです💓
    可愛いですよ~♪

    しましまネコさんもご自分のために?、実がなるワイルドストロベリーをお買いになられたとのこと、是非とも真っ赤に実が付いたところ、見せてくださいね~(^^)b

    No title

    娘さんはまだ時間がかかりそうですね。
    淋しいですがもうしばらく待つしかなさそうです。

    しましまネコさんのお気持ちお察しします。

    ーーーー

    母の日、父の日、バレンタイン、その他諸々商業ベースでの販売が目的だと思います。

    それにのる人、のらない人当然います。

    息子からは何かの名目でのプレゼントは1回もありません。

    娘は時々プレゼントしてくれます。

    プレゼントのあるなしにかかわらず、家族が何事もなく無事に過ごしていれば、それだけで有り難いです。




    Re: kimi03さんへ

    kimiさんも、何も無かったんですね。

    子供に感謝されたいとは思わないけど、
    ほんの少しでも、労わってもらえると嬉しいですよね。
    元気でいてくれればそれだけで十分だと思いますが・・・。

    実家の母は、いつも「何もせんといて」って言うのでそれに甘えてました。
    母の日には遅れてしまいましたが、プレゼントを考えています。^^

    Re: はんぺんさんへ

    娘は多分捨ててないと思うんですよ。
    過去の私の手紙とかも全部取ってあるとか、前に言ってたから・・・。
    気長に待ちますよ~。^^

    紫色のゼラニューム、素敵ですね!
    ワイルドストロベリーは、他にも小さい蕾が2つ出来てます。
    実が楽しみですよ~~。^^

    Re: キャサリンさんへ

    ありがとうございます。^^
    娘の事は、もうしばらくそっとしておくつもりです。

    ムスコは私の事は眼中にないようです。
    でも元気ならそれが一番で、母の日のプレゼントとか多くを望むのは贅沢ですよね。
    キャサリンさんも、お元気そうで良かった!^^

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村