この前『ムスコの悩み事』という記事を書きました。
あの時、ムスコは翌日には元気になったと書いたけど、やはりあれから少し変で、ついに爆発しました。
夜中(26時頃)に、ムスコからLINE電話が鳴りました。
すぐ隣の部屋に居るのに、わざわざ電話です。
私は酔って寝落ちしていたので、頭がボーーー。
「どうしたの・・?」と聞くと、
「つらい・・、つらい・・・」とムスコの涙声。
・・・正直に言って、ウンザリでした。
冷たいようだけど・・(。-_-。)
いったい、何度こんな事を繰り返してきたんだろう。
この前の悩み事だって、話の真実はもっと奥深いところにあって(あとで聞いた話によると)、自業自得だったのです。
自己中なんですよ、結局。
他人と関わる方法を間違えてます。
そういう病気だと言ったらそれまでだけど。
私は眠くてしょうがなかったので、とりあえず、ムスコに「頓服飲んで寝て!」と薬と水を渡して寝室に戻りました。
しばらくして、ムスコが部屋や台所をうろうろしている気配はしたけど、私はかまわず寝ました。
そして朝、早々に元夫からTEL。
「夜中に〇〇(ムスコ)から”助けて”ってLINE来てたけど、どうした? 俺も朝に気付いたんやけど」って。
元夫にもLINEを送ってたようです。
「今は寝てるから、起きてきたら話聞いてみるわ」って返事しました。
それで、しばらくしてムスコが起きてきたのですが・・・。
ム「東京に行く・・・」
私「はっっ?」
ム「航空券もう買ったから」
私「行ってどうするの?」
ム「ひとりで暮らす」
私「どうやって? 出来るわけない」
ム「そうやって、いつもすぐ決めつける・・」
そりゃあ断言しますよ。
ムスコは守られた環境がないと生きていくのは無理です。
東京に行くなんて、現実逃避でしかありません。
嫌な事がある度に、衝動的に誰も知らないところに逃げようとします。
あと先考えずに。
以前にも友達とトラブルがあって落ち込んで、「明日から大阪で暮らす」って言い出した事がありました。
問い詰めると、住むアパートとか(ウィクリーマンションみたいなの)を既にネットで契約してたんですよ。(;´・ω・`)
しかも、大阪なのに月4万5千円っていう!
聞けば安いはず・・・。西成区あいりん地区。
びっくりして、すぐにキャンセルさせました。
(まだ入金してなかったので、キャンセル料はかかりませんでした)
今回は旅行代理店から航空券を予約していて、当日便だったしキャンセル手数料が数千円かかりました。(><)
はあーーーー。
話をしているうちにムスコは号泣。
居場所がない。
みんなに嫌われた。
彼女からも愛想をつかされた。
消えたい。
遠くへ行きたい。
・・と、こんな感じで、被害妄想も入ってます。
つっこむところは満載なのですが、ここで責めるとさらに落ち込むのは目に見えているので、「大丈夫だよ」って落ち着かせるしかありませんでした。
背中をさすりながら、頭の中ではムスコを拒否していました。
ムスコが落ち着いて部屋にもどると、今度は私が無性に悲しくなって泣いてしまいました。
こんなことがこれからも一生、続くのだろうと思うと苦しくて。
『明けない夜はない』って言うけど、朝は来てもまた夜が来ます。
結局繰り返しなんですよね。
繰り返すうちに少しでも、スキルアップというか、経験値が上がるのならいいけど、そうもなっていません。
あの手この手でいろいろサポートしていても、B型のバイトもまた全く行かなくなりました。
ガッカリです。
やる気も無くなります。
なんだか、もう、もう、もう・・・
『カサンドラ症候群』というのがあるそうです。
発達障害者への報われない支援の毎日から、精神的苦悩や疲弊が大きくなりすぎて、精神的にサポートが必要になる状態のことだそうです。
配偶者やパートナーに対して使われる言葉みたいだけど、ムスコと私の関係もそれに近いんじゃないかな。
結局私も成長出来ていないんでしょうね・・。
とにかく、今は気持ちの切り替えが必要です。
「私を幸せにするために私は産まれてきた」
「自分を幸せにするのは自分しかない」
美味しいものを食べよう。
綺麗な景色をみよう。
自分ファーストで過ごそう。
- 関連記事
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク