元夫から焼肉ランチのお誘いがありました。
ムスコはお肉が大好きなので、元気づけようと思ったのかな。
でもムスコは外に出たくないとの事・・・。
結局元夫と2人で食べて来ました。
(単に元夫が焼肉食べたかっただけかも)^^;
ちょっと贅沢に「和牛焼肉ランチ」、2,100円。

元夫も同じランチ。

お肉が柔らかくて甘くて美味しい!

(サラダやスープはおかわり自由)
私が普段食べてるお肉とは全然違いました。
(大体、豚と鶏しか買いませんし)^^;
お肉のセロトニン効果で元気が出ました。
ムスコにはお持ち帰り弁当をお土産。
ムスコにもセロトニン効果がありますように・・。
----------------------------
ここ数日、ムスコに振り回さている感じですが、娘のこともずっと頭の中にあります。
元気にしているかな。
福岡県も毎日多くのコロナ感染者が出てるけど大丈夫かな。
ずっと封印していた金沢旅行の時のお土産を出してきました。

「金箔貼り体験」で作った豆皿と、娘が買ってくれた「食用金箔」です。
見るのが辛くてずっとクローゼットの奥に仕舞ったままでしたが、賞味期限が気になって出してきました。
(現実的 ^^;)
食用金箔はコーヒー、お茶、お酒、菓子、汁物、寿司、麺類・・何にでもかけてOKで、賞味期限は特に無いようです。
旅行時「金箔体験」の時の娘です。↓

真剣に作ってたけど意外に不器用なので、金箔がはみ出して焦ってた様子とか可愛かった(笑)。
子供の頃から運動神経も鈍くて、初めてスキーに連れていったときなんか(4年生くらいだったかな)立っている事も出来なくて、私は「ふざけているの!」ってつい怒ってしまった記憶があります。
娘は2度とスキーはしないと泣いてしまって、可哀そうな事をしたと今も思ってます。
(><)
そんな事を思い出しながらコーヒータイムです。

金箔ふりかけて見ました。
成分は(金 94.438%、銀 4.901%、銅 0.661%)。
何か効果はあるのかなって調べてみたけど、体内で溶けずそのまま排出されるから特別な効果は無いそうです。^^;
(視覚的効果はあるかな)
オヤツはアルフォート。
ほんとは和菓子が合いそうだけど。。
コーヒーを飲みながら、娘が今日も元気でありますようにと願いました。
- 関連記事
-
- 娘から電話がありました
- 娘からの絶縁状
- 元気の出る焼肉と物思いのコーヒータイム
- 母の日・・・、娘からは連絡無し
- 悩み事の正体とは
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク