fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

私の楽しみとは

  • 2021/06/04

  • 来年の春にはついに還暦! 60歳になります。

    人生も終盤、60代をどう過ごす?

    子育ても終わり(うちの場合まだ終わってないかな)、自分のために使える時間は結構あります。
    (この先、親の介護問題はあるだろうけど)

    60代を生き生き過ごすには、健康と生きがい(趣味とか)が必要かと思うけど、私の生きがいって何だろう?

    思いつきません。(。-_-。)

    基本、静かに穏やかに暮らしたいです。
    その中で時々、適度な刺激があればいいと思います。

    その適度な刺激が大事なのですが・・・、うーーーん。
    ボランティアとか習い事とか、人と関わる事にはあまり向いてないと思うので、一人行動で出来る事。

    映画を観に行く!
    60歳になればシニア割でいつでも安く観れるから今から楽しみです。

    あとはやっぱり旅行でしょうか。

    コロナ渦でずっと行けてませんが、一人旅にまたそろそろ行きたいです。
    60歳になればJRもシニア割で3割引きとかありますよねー。(^^♪

    知らない土地(田舎がいいな)をふらふら歩いて、その土地の美味しいもの食べたり、歴史を感じたり。
    神社仏閣巡りも好きだし、巨木を見に行くのも楽しい。

    問題は新型コロナ・・・。

    ウイルス感染症が終息するには、集団の約7割が抗体を持つことが必要だと言われています。
    ワクチン接種がいきわたる来年辺りには行けるでしょうか。

    それまでは、プチドライブで、公園、山登り(ハイキング程度)、滝などに行ったり、植物園、図書館に行くとか。

    自然の中、景色の良いところでベンチに座って、鳥のさえずりを聞いて、緑に癒されて、コンビニで買ったサンドイッチと家から持ってきたリンゴ酢ドリング等でお昼ご飯。

    それは今やってることですが、県内でもまだまだ知らないところがたくさんあるので、場所を拡大して楽しみを広げていきたいと思います。
    (*^^*)

    そういう所に出掛けるのは一人がいいですね。

    最近、元夫に誘われたりするけど、一人のほうが五感が刺激されるし、落ちついて自然を堪能できます。

    あとは健康維持。
    70代80代の自分のためにも足腰は鍛えておく必要があります。

    ウォーキングはせっせと続けよう♪

    先日、桜並木の堤防を歩いていたら、サクランボが赤く色づいていました。

    1ケ月ほど前に通ったときは、まだ固い緑色の実がたくさん成ってたけど、もう実は少なかったです。
    多分赤く熟したものから、鳥が食べたんだろうな。

    葉っぱに隠れてた赤い実をちょっとだけいただいてきました。^^
    IMG_9314.jpg

    食べてみましたが、固くて少し苦くて全然美味しくなかったです。^^;

    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    管理人のみ閲覧できます

    このコメントは管理人のみ閲覧できます

    Re: 鍵コメさんへ

    鍵コメさんがお住まいの町、いつか行ってみたいと思ってましたよ~。
    南越前町の「花はす公園」は良いところです。^^
    2019年8月29日に記事にしてるのでよかったら覗いてみてください。
    コメントありがとうございました!^^

    いつもブログ楽しみにしています。
    私も秋で60歳
    愛犬と同居のシングルです。
    これからの生活どう楽しく過ごそうかと同じ思いです。
    コロナが落ち着いたらやはり旅ですね。
    これからも楽しみに読ませてもらいます。

    Re: ケンの母さんへ

    初めまして。^^
    学年が同じですね!
    60代、物は減らして楽しみは増やしたいです♪
    コメントありがとうございました。
    これからもよろしくお願いします!

    No title

    JRのジパング倶楽部は超お勧めです。
    遠方に1回行けば元取れます。
    嫁は入ってますが、オヤジは65からで
    僕はあと1年余り辛抱次郎です。
    ワクチン接種終わったら入会しましょう。🌁

    Re: ガス風船オヤジさんへ

    ジパング倶楽部、絶対入会します!
    伊藤蘭ちゃんがCMしている、JRの『おとなび』とかもありますよね。
    来年春になったらダブルで入会します。
    ちょうどワクチンも行き渡った頃かな~~。^^

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    10 | 2023/11 | 12
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村