fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

アジサイ観賞とコロナワクチン接種1回目

  • 2021/06/30

  • 6月の花の代表と言えば、ユリ、アジサイ、菖蒲・・・。

    この前ユリは見たし、アジサイも見た。

    あとは菖蒲だ!って思いましたが、行こうと思っていた菖蒲園はもう見頃が終わってしまったようでした。(。-_-。)

    昨日、ワクチン接種は午後からだったので、午前中に足羽山のアジサイを観に行ってきました。

    約15,000株のアジサイが山全体に植えられていて、毎年6月から7月にかけて見頃の季節です。

    山の東側、西部緑道という遊歩道から登ってみました。
    IMG_0251.jpg

    艶やかです。^^
    IMG_0261.jpg

    IMG_0266.jpg

    IMG_0267.jpg

    IMG_0260.jpg

    IMG_0258.jpg

    IMG_0253.jpg

    一番感動したのがここ。↓
    IMG_0264.jpg
    写真だとわかりにくいですが、広範囲に植えられていてアジサイ畑のようでした。^^

    知らなかったんだけど、福井市の市花はアジサイだそうです。

    花が咲いている期間が長く、梅雨の季節、心を慰めてくれることや足羽山や各家庭で多く栽培され、市民に広く愛されていることから選ばれたそう。

    ---------------------------------------------

    午後からはコロナワクチン接種の1回目に行って来ました。
    近所の内科医院です。

    先週木曜日にクーポン券が届いて、その日のうちにウェブで予約。

    母の時は予約していた病院から確認の電話がかかってきたけど(2回とも)、私が予約した病院からは連絡はなかったです。

    予約時間の5分ほど前に着くと、すでに受付は始まっていて16番の番号札を渡されました。

    看護師さんが一人一人順番に問診票の確認した後、5人ずつ入れ替え制で接種部屋の前の長椅子で待機。

    あとは名前を呼ばれるのを待つだけですが、5分も待ってなかったです。
    (1人1分かからない)

    母がワクチン接種した医院では、先生が診察の合間に出てくる感じだったけど、ここでは一人の医師がずっと対応してくれてるので、かなりスムーズでした。
    (これが普通?)

    Tシャツの袖をめくったら、すぐに注射。
    打たれた瞬間はチクっと感じましたが、注入時の痛みはなかったです。

    その後は15分間経過観察して、何も起こらなかったので帰宅しました。

    接種後30分を過ぎた頃から、じわっと筋肉痛のような感じがしてきました。

    腕を上げるとだるいような痛いような感じ。

    昨夜は休肝日にして早めに布団に入りました。

    一晩寝て起きたら、やや痛みが強くなった感じです。

    接種したあたりに打撲したような痛み(触らなければ痛くない)と、あと腕を上げたり肩を回そうとすると痛いです。
    (五十肩のような・・)

    でもそれも軽度で、それ以外は特に気になる症状はありません。^^

    2回目のワクチンは7月20日です。




    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    No title

    あじさい綺麗ですねー こっちはもう終わってます・・

    ついに打ったんですね。私は翌朝明け方から痛くて寝られませんでした。
    数日は痛かったです。インフルエンザでも毎回同じようになるんですけどね^^ それより長引きました。
    2回目・・・ちょっと怖いです・・・

    Re: たんたんさんへ

    たんたんさんも打ったんんですね~~。
    私も昨日より今日の方が痛いです。
    関係ないかもしれないけど、すごく眠いし、動くとすぐに疲れるし。
    お酒飲んだら楽になってきたんだけど、気のせいかしら。^^;

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村