娘から電話がありました。
娘は「籍を入れるからその報告です」と言ってました。
びっくりしました。
前回あんなLINEを送ってきたのに・・・・。
(2021.05.26.娘からの絶縁状)
その時のLINEで恋人だという人と一緒に写った写真も送られてきましたが、その人とは違う相手のようです。
今一緒に仕事をしている人で、私と同じくらいの年齢の人だとか。
ちょっと驚いたけど、娘の支えになっていただけるのはありがたいし、私の肩の荷もおります・・・。
「〇〇(娘)が幸せなら祝福するよ」と言いました。
電話の傍に相手の方が居たからなのか、娘の話し方がちょっと変でした。
「その方のおかげで」とか、「その方がこうしてくれたから」とか、その方が、その方が・・って
まるで洗脳されているみたいな感じが気になりました。
今はほとんどその人と行動を共にしていて、自分のマンションにはたまに帰るだけのようです。
(通院の日や、礼拝の日など)
でも冷静に話しが出来たのは最初だけで、あとは私への恨み節でした。
「お母さんはいつも私の事をうんざりした顔で見ていた」とか・・・。
それは娘の被害妄想です。
娘が若い頃は問題行動が多くて、大変な時期はありました。
憂鬱になったり悲しくなったり、ああーもうー!って思った事はあったけど、でもそれは家族として一緒に暮らしてきた時間の中でほんの一時期です。
ここ数年は一緒に旅行したり、いっぱい笑いあったりして楽しかったです。
逆に娘の方が私に対してずっと罪悪感を持っていたようでした。
娘は情緒不安定なので、ヒステリックになったりナーバスになったり難しいところもありますが、最近は本音で話しもしたし、信頼も絆も強くなったと感じてました。
それがやっぱり、あの金沢旅行で全部台無しになってしまったんかな。
電話で30分ほど話してたけど(後半はあんまり覚えてないけど)、私が何か言おうとしても私の言葉を遮って自分の主張ばかり。
あんなに可愛がっていたムスコ(弟)のことでさえ、「所詮そっち側の人間だから」とか皮肉っぽく笑いながら言う始末。
その言葉に私は初めてうんざりしました。
そっちか側とかこっち側とか、どういう意味?
言ってることが幼稚です。
最後はハァーと溜息つかれて「あなたと私は合わない」と言われて一方的に電話を切られました。
家族だからって別々の人間なんだから、価値観や考え方が違って当たり前なのに。
いちいち絶縁する必要はないです。
病気のせいなのかな・・。
誰かに心を乗っ取られてるのかな・・。
相手の方の事を娘は人格者だと褒めてたけど、私は違和感を感じました。
普通は結婚って本人同士だけの問題じゃないですよね。
特に年齢が私と同じくらいだというし、どういう経歴の人なのかとか気になります。
娘は今度こそ私と縁を切る覚悟での電話だったのかも知れないけど、相手の人からも話を聞きたかった。
でも、私も自分の気持ちを切り替えるのがうまくなってきました。
もう気持ちは転換できてます。
娘のことを思って心配して辛くなったり、悲しくなったりはもうしてないです。
ただただ相手の方が良い方で、娘が幸せでありますようにと願っています。
- 関連記事
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク