ジム通いを週3日に抑えてみたら、時間に余裕が出来て楽になりました♪
母に呼ばれても溜息出ないし、ゴロゴロ時間も増えた! ^^
台所に立つ時間も増えて、また丸パンを焼きました。
今度は全粒粉100%です。
普通、全粒粉100%だと膨らみが悪くなるから強力粉と混ぜたりするけど、ネットで検索してたら「スーパーファイン・ハード」というのを発見!
普通の全粒粉より粒子が細かいので、これだけで普通に焼けるのだとか。
値段もスーパーで売ってる全粒粉より安いです。
送料の分、少量だと割高になるので2.5kgの大容量を買いましたよ。

賞味期限は12月までだけど、一回に250gほど使うから10回分。
ムスコは全粒粉のパンはあまり食べないから私だけの分になるけど、なんとか使い切れるんじゃないかな。
今回も1次発酵まではHBで、2次発酵と「焼き」はオーブンです。
今度はガス抜きもしたし、オイルも忘れずに入れましたよ~。

膨らみました!
小麦の素朴な香りがたまりません。
ご飯です(^^♪


ちょっと過発酵しちゃったかもしれません・・。
パンって繊細ですねぇ。
でもすご~く美味しい!
材料費は8個分で180円くらいかな。
コスパはいいと思います。
市販の全粒粉パンは、100%はなかなか売ってないし高いですし。
満足です(^^♪
また違う日ですが、ホットケーキミックスと絹豆腐を使って惣菜パンを焼きました。

ホットケーキミックス200gと豆腐150g、豆乳。
ヘルシ~~♪
半分は枝豆パン、半分はしめじ&チーズ&ブロッコリーのお惣菜パンです。

豆乳を入れ過ぎて生地が柔らかくなっちゃって、形がイビツです。
ご飯です♪

右側の緑色のスープは、クノールのほうれん草のポタージュ。
デザートにスイカ(元夫からの差し入れ)。
豆腐が入ってるのでモチっとしています。^^

枝豆の食感が好きです。
ムスコにはしめじ&チーズパンの方が好評でした。^^
----------------------------------
カムちゃんはずっと寝ていました。

- 関連記事
-
- 豆腐でおやつ作り
- 外食続きで体重が増えた
- ホットケーキミックスの総菜パンと全粒粉100%の丸パンを焼きました
- おうちでカフェ風?
- 自粛解禁、久しぶりの外食
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク