2021年8月のベランダです。

曇りだったので、サンシェードは片付けてます。
ミニ薔薇。

暑さ続きで、一時はカリカリに葉が枯れ落ちてしまいましたが、最近の涼しさでまた一気に新芽が出てきました。
生命力に感動します。(*^^*)
ワイルドストロベリーは暑くても元気。

毎日がぶがぶ水を吸ってます。
うちにある植物の中で、一番水を飲む子です。
実も生ってますが、今の時期は食べられるほどには大きくならないです。
パセリはハダニにやられて元気なし。(。-_-。)

ハダニ用の殺虫スプレーも撒いたけど、なかなか改善しません。
(><)
レースラベンダー。

夏は苦手なんだろうけど、かろうじて花は咲いてます。^^;
エアコンの室外機の上。

間にあるのはカボチャです。

昨日、元夫がまた野菜を持って来てくれたんですが(ナスとカボチャとつるむらさき)、カボチャは日に当てておくと甘くなるって言われたそうなので干してます。^^
ミョウガです。

先月1本枯れても残り1本ありましたが、こちらももう時間の問題みたい・・・。
(。-_-。)
ガーデンマムもハダニにやられて元気ありません。

葉水はしてますが、ハダニの勢力が強いです。(><)
奥には玉ねぎを干してあります。

「カムちゃんスペース」にカムはいません。

どこかな~~?
カムはここ。

台所の勝手口の扉の桟に座ってました。^^
- 関連記事
-
- 2021年10月のベランダガーデニング
- 2021年9月のベランダガーデニング
- 2021年8月のベランダガーデニング
- 2021年7月のベランダガーデニング
- 2021年6月のベランダガーデニング
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク