fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

冷凍室の整理、冷凍野菜の調理

  • 2021/09/11

  • この夏、野菜をたくさんいただきましたが、食べきれなくてナス、ゴーヤ、カボチャを冷凍しました。
    IMG_2316_202109072025432a4.jpg
    ナスはあと10本ほど、ゴーヤは3袋ほど冷凍してあります。^^;

    ロロンカボチャ。
    IMG_2317.jpg

    いただき物の他にも、毎度業務スーパーで買ってる冷凍ブロッコリー、
    IMG_2328.jpg

    野菜直売所で買って、袋ごと冷凍しているしめじ。
    IMG_2326.jpg

    まだ他にも冷凍ピーマン、冷凍ニラなど、食べきれない野菜軍で冷凍室がパンパンになってきたのでレスキューします。^^

    ナスは丸ごとラップして冷凍してました。

    そのままレンジで1分ほどチンして半解凍状態にします。
    IMG_2319.jpg
    指で押すとペコんってなる。

    いつもの煮びたしを作る要領で、まずは皮面をフライパンで焼いてから煮込みました。
    IMG_2320.jpg

    ゴーヤは凍ったまま炒め煮にして佃煮に。
    IMG_2325.jpg

    ブロッコリーは水分が飛ぶまで蒸し焼き。
    IMG_2329.jpg

    しめじも凍ったままささっと炒めました。
    IMG_2327.jpg

    そんな感じで作り置きを5品。^^
    IMG_2331.jpg

    今日のお酒のアテにします。\(^o^)/

    冷凍室がだいぶスッキリしました。
    IMG_2321.jpg
    何がどこにあるか探さなくてもわかるようになった! ^^

    中段の冷凍室には私用の全粒粉パンや、もち麦ご飯を入れてます。
    IMG_2323.jpg

    引き出し冷凍室は主に息子専用です。
    IMG_2324.jpg
    冷凍ご飯や、納豆、ムスコ用の肉、枝豆など。

    お肉や魚もセールの時にまとめ買いしたり、お惣菜も食べきれなかったりすると、とりあえず冷凍。

    ぼちぼちと食べてます! ^^

    -----------------------------------

    カムちゃん脱力・・。
    IMG_2349_20210907205336117.jpg

    落ちないでね・・。^^;
    IMG_2350_2021090720533344b.jpg
    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    No title

    ゴーヤとナス・ニラが冷凍出来るのは知りませんでした。
    どれも生のままですよね?
    家庭菜園で小松菜を収穫した時に切って生のまま冷凍しました。
    初めての試みだったのですが、普通に料理出来ました。
    そう考えるとニラは冷凍出来そうですが、、、
    ナス⁈
    今、秋ナスが沢山収穫出来て、困っているのです。
    冷凍出来るのなら、嬉しい〜〜です。

    もしかして野菜は全て冷凍出来るのかしら?

    また教えて下さいね♪♪

    Re: りんごさんへ

    ニラは業務スーパーで買ったやつなんです。
    生のままの冷凍ですが、炒め物とかにそのまま使えて便利ですよ。^^

    業務スーパーには冷凍野菜が色々売ってるけど、小松菜もありました。
    あと白菜、大根、オクラ、アスパラ、人参なんかも。
    大体の野菜は冷凍できるんじゃないかな。^^

    ナスは冷凍したものを調理してみたら、色が悪く皮が固くなりました。
    焼きナスにしたり、揚げナスにしてから冷凍した方がいいかも。

    ゴーヤは生も冷凍も遜色なかったですよ。^^

    No title

    こんばんは。
    冷凍野菜について詳しく教えていただき、ありがとうございます♪
    早速ナスとパプリカ・ピーマンでやってみますねー。
    畑は秋冬仕様にしないといけなくて、
    そろそろナス、オクラ、ピーマン、パプリカを処分しないといけなくて。
    もう遅いくらいですが、
    まだ間に合うかしら?

    土日でやってしまおうと思っています。
    雨降らないように…。

    カムちゃん、落ちないでね!

    Re: りんごさんへ

    畑があるのは羨ましいです~。
    お世話もなかなか大変でしょうけど。
    台風14号が接近してますね。
    お天気が荒れませんように!(><)

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村