以前から気になっていたサイゼリヤの“たまねぎのズッパ”を食べに行って来ました!

注文したのは、たまねぎのズッパ300円、アロスティチーニ(ラムの串焼き)400円、ブロッコリーのくたくた250円。
ズッパって初めて聞いたけど、「食べるスープ」とのことでした。

スープに浸ったパンの上に、チーズがとろ~~り。

一口食べた瞬間・・・、
「わっ! めっちゃ美味しい~~~!」
パンも玉ねぎもとっろとろです!
チーズの旨味とコクもばっちり!
これが300円なんて絶対お安いし、満足感が高いです。(*^^*)
アロスティチーニ(ラムの串焼き)

こんがり焼き上げられたラム肉に”やみつきスパイス”を振りかけていただきます。
モグモグ・・・。
ラムってもっと柔らかいイメージだったけど割と硬めでした。
でも逆に肉々しくて噛み応えがあって美味しかったです。
ラム独特の風味はあまり感じませんでした。
ブロッコリーのくたくた。

くたくたになるまで煮込む南イタリア家庭の伝統料理法だそうです。
オリーブオイルの主張が結構強いですが、やわらかくて旨味たっぷりで美味しかったです。
今度お酒のアテに作ってみよう。^^
お昼時だったけど、店内はこんな感じで空いてました。
平日だったからかな。

ドリンクバーも追加して、お会計は1,150円。

サイゼリヤご飯としては、今まで一番高かったかも。
大盤振る舞いです。
玉ねぎのズッパは本当に美味しかったので、また食べに行こうと思ってます。
季節限定になっていたから、また近いうちに。(^^)
------------------
首イボ(アクロコルドン)治療から5日目。
カサブタっぽいのが少し硬くなってきました。
でもまだまだ剥がれる感じではありません。

- 関連記事
-
- 石川県の「イオンモール白山」へ行って来ました
- 秋の植物園へ
- サイゼリヤで大盤振る舞い
- コスモス畑に行って来ました
- 皮膚科にて首イボ除去【閲覧注意】
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク