fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

石川県の「イオンモール白山」へ行って来ました

  • 2021/11/04

  • 今年7月、お隣の石川県白山市に「イオンモール白山」が出来ました。

    我が福井県は、全国で唯一イオンが無い県です。(´・_・`)

    イオンモールに行きたいとなると、一番近いのは石川県小松市にある「イオンモール小松」。
    (車で1時間くらい)

    そちらには何度か行ったことがあるけど、「イオンモール白山」はもっと規模が大きいとの事。

    行ってみたいけど、ちょっとが遠いかなぁ・・・。
    (下道で行くと2時間近い? 高速道路は怖いからあまり走りたくないし)

    そしたら、ちょうど元夫から「行ってみんか?」ってお誘いがあったので、ほいほいと付いて行って来ました。
    (11月2日火曜日の話です)

    高速の徳光PA(下り)で休憩です。
    展望台からは日本海が一望できて、歩いて海岸に降りていくことも出来ます。
    IMG_4225.jpg

    浜辺から海側に突き出た離岸堤(人口リーフ)に、「♯LOVE」のモニュメントが!
    IMG_4224.jpg
    白山青年会議所が、クラウドファンディングで費用を募って最近作られたそうです。

    この写真だと小さく見えるけど実際は高さ3mもあって、日本海を見ながらくつろいだり、写真を撮ったり出来るスポットのようで、恋人が集まる場所として企画したそうです。

    お天気良かったけど、海岸には誰もいませんでした。

    高速道路を使ったので1時間ほどでイオンモール白山に到着!
    IMG_4228.jpg

    平日ということで、それほど混んではいませんでした。
    IMG_4229.jpg

    テナント数は206店舗で、北陸エリア最大級のショッピングセンターだそう。
    IMG_4232.jpg
    明るくて広々としています。

    着いた時間がちょうどお昼頃だったので、さっそくランチするお店探しです。

    1Fの「グランシェフズキッチン」はちょっと高級なレストラン街。
    IMG_4243.jpg
    世界に名立たる有名シェフが監修する本格イタリアン、和食、フレンチ、中華などのお店が5軒連ねています。
    フレンチの鉄人、坂井宏行シェフとか。

    ここは贅沢すぎる・・・。

    3階のフードレコート「FOOD FOREST」。
    IMG_4241.jpg
    「100時間カレー」、「ラニートーズハット」、「らうめん侍」、「牛と米」、「ペッパーランチ」、「マクドナルド」など14店舗。

    座席は1000席とただっぴろい!

    ここはリーズナブルだけど、もう少し落ち着ける店がいいねって事で、2階のレストラン街(FOOD STREET)へ。

    「グリル蔵敷」というお店でランチをいただきました。^^
    ハンバーグとステーキのお店です。

    サーモンのサラダ。
    IMG_4233.jpg

    元夫が注文したのはチキンと野菜のチーズフォンデュ。
    IMG_4234.jpg

    私はハンバーグとなんとか(ボロネーゼ?)のグラタン。
    IMG_4236.jpg

    ハンバーグは牛100%ってことで肉々しくて美味しい(^^♪
    IMG_4239.jpg

    グラタンも熱々で美味しかったです。
    IMG_4237.jpg
    2人分で3500円ほど。
    元夫がごちそうしてくれました。

    食後は別行動です。

    さすがに広い広い・・・。
    IMG_4230.jpg

    洗練されてる~。
    IMG_4231.jpg

    私の好きなニトリのDECO HOME。^^
    IMG_4242.jpg

    1階から3階までウロウロしましたが、方向音痴なので一度通った道を何度も行き来したり、フロアガイドを見てお目当てのお店に向かうも、全く逆を歩いていたり・・・。^^;

    専門店も色々見たけど、結局「トップバリュ」のセーターを一枚買いました。
    IMG_4549.jpg
    薄手で柔らかい生地なので、着心地が良さそうです。^^

    3,168円税込でした。

    普段は頑張っても1,980円までくらいの服しか買わないのでプチ贅沢。
    ^^

    2時間ほどして、元夫と合流して帰路へ。

    イオンモールウォーキングで8,300歩ほどになりました。
    (途中気になるお店にフラーっと入ったりしながら、休憩はなし)
    カロリーにしておよそ200kcalくらいかな?

    疲れたけど、いい運動になったし、ウインドウショッピングも楽しかったです。^^

    もっと近くあればいいのになぁ~。

    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    No title

    わ~しましまねこさん、いらしたんですね~

    本当に広いですよね、私も最初の頃は迷子になりましたよ。
    野々市にあった時はちょうどよい広さで、近かったし私的には前の方がよかったです、白山市に移ってからはあんまり行かなくなりましたね。

    有名シェフ監修のお店もいつもガランとしてて、お客さんがいても一組だけとか、そのうちなくなっちゃうんじゃないかと思っています。

    あと、ねこねこ食パンが入っているのですが、行かれましたか?
    あそこはいつも混雑してます、私はまだ買った事はないですけどね^^;

    だけどいい運動になりますよね、またいらしてくださいね~♪

    Re: のっこさんへ

    行って来ましたよ~~♪
    広かったです!

    ねこねこ食パンのお店は見つけました!
    北陸初出店ですね。
    列とかはなかったけど、やっぱり人気でしたよ。
    高級食パンなので、私は遠くから指をくわえてみてました。(笑)





    No title

    すごく大きいから楽しそうですね!
    私もそろそろこういう所に行こうかな?もちろんこんなに大きくないですけど。
    ショッピングセンターって見るだけで楽しいし運動になるし大好きです。
    しかし1000席とか!!すごすぎる!!

    Re: たんたんさんへ

    日本で2回目のワクチン接種を終えた人の割合は7割超えたそうですね。
    東京の感染者数も激減してきましたし、
    あとは手洗いやマスク等で予防を徹底すれば大丈夫じゃないですか?^^
    ショッピングセンター楽しいですよね。
    私も大好きです(^^♪


    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村