fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

今月2度目、春の植物園お散歩

  • 2022/03/16

  • 今月2度目の植物園です。(ノ_<)

    昨日お天気が良かったので、コンビニでお弁当を買って、フラフラ散歩してきました。^^

    2週間ほど前に来た時は、まだ雪がたくさん残っていて、アチコチに雪だるまがあったけど、さすがに姿形も無いです。

    IMG_8170.jpg

    IMG_8171.jpg

    いきなり、お昼ごはんです。^^
    IMG_8133.jpg
    広っぱの真ん中の、一番広いベンチをひとり占め。^^

    お惣菜バイキングの、エビフライやごぼう天、蒟蒻のキンピラや、芋の煮転がし、竹の子煮などをギッチリり詰め込みました。
    IMG_8134_2022031319120391b.jpg
    ちょっと欲張り過ぎたかな?^^;
    でもこれで570円税込♪

    青空の下、背中もぽかぽかで温かくて、気持ちよかった~~。^^

    花の展示室(温室)です。
    IMG_8140.jpg
    この前は『ひな祭り』をイメージした展示でしたが、今は『春』をイメージした展示になってました。

    温室の中、甘い花の香りがほんわり漂っています。^^
    IMG_8141.jpg

    花の種類はあまり変わってないようです。
    IMG_8142.jpg

    お花のバスケット、可愛いな。(*^^*)
    IMG_8143.jpg

    赤いのはラナンキュラス? 
    IMG_8144.jpg

    これなんだろう・・? 名札が無くてわからない。
    IMG_8147_20220313191213dac.jpg

    こんなお家に住みたい。^^
    IMG_8146.jpg

    鮮やかなサイネリア。 
    IMG_8148.jpg

    IMG_8149.jpg

    ワンちゃんが、ひょっこり。^^
    IMG_8150.jpg

    トウガラシ??
    IMG_8151.jpg

    温室の中は、暑いくらいで汗ばみました。

    次は園内を歩いて、春を探します。^^

    今回の目的でもあった『マンサク』の花、見っけ!
    IMG_8167.jpg

    HPに見頃と書いてあったんだけど、実は『マンサク』なんて花は知らなかったです。

    まだ寒さが残る2月頃から、いち早く春の訪れを教えてくれる日本原産の落葉低木だそう。

    花言葉は、ヒラメキ、神秘、呪文、魔法、霊感など・・・。

    確かにそんなイメージかも。^^

    黄色いマンサク。 ↓
    IMG_8165_202203131921440ab.jpg

    赤いマンサク。 ↓
    IMG_8163_20220313192143997.jpg

    赤・オレンジ・黄色があるそうだけど、オレンジは見つからなかったです。

    こちらはアセビ(馬酔木)、ツツジ科アセビ属。
    IMG_8169.jpg
    早春から晩春にかけて咲くそうです。

    蝋梅(ロウバイ)です。
    IMG_8154.jpg

    この前来た時、花はもう終わりがけと思ったけど、実は今が見頃でした!
    IMG_8153.jpg
    甘い香りがしました(^^♪

    紅梅。
    IMG_8159_20220313192141063.jpg
    咲いてたのはほんの一部。

    まだ固いツボミが多かったけど、この暖かさで数日中に一気に開きそう。

    今回春を見つけようと、欲張って歩きすぎたのか、途中で「左の足首が少し痛いな」って思ったんだけど、そのまま歩き続けました。

    帰る途中スーパーに寄りました。
    その頃から「少し痛い」が「かなり痛い」になってて、マンションに着いて、車を降りたときにはまともに歩けなくなってました。

    捻挫した時のような痛みです。(ノ_<)

    でもひねった覚えはないし、腫れてもいないし・・・。

    どうしてこんなに痛いのかわかりませんが、じっとしていてもズキズキ傷むし、動かすと激痛。

    湿布してサポーターで固定してじっとしていたら、昨夜寝る前くらいには「動かなければ痛くない」程度に落ち着きました。
    (飲酒で麻痺した? ^^;)

    そして今朝起きたら、足首の痛みは嘘のように治っていたんだけど、今度は左の膝が痛いんです!

    左足首を庇ってたから、膝に負担が来たのかな・・。

    今日は大人しく過ごします。^^;

    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    No title

    こんな景色がいいところだとふと違和感感じてもそのまま歩いちゃいますよね。
    怖いですよね。。一晩で治ってよかったです。
    私も腰が痛くなると治る頃には逆側の腰が痛くなります。
    庇って変な姿勢になってるんでしょうね・・
    歩けるって事がどれだけ素晴らしいことか改めて感じます。

    Re: たんたんさんへ

    今度は腰が痛くなってきました。^^;
    足首から膝、そして腰。
    人間の身体は、全体でバランスをとってるって事ですね。
    歩けるってことは素晴らしいです!
    加齢で自然に不調箇所も増えていくんだろうなぁ・・。
    予防しなければ!

    おはようございます。

    腰の調子はどうですか?
    痛いところなく、
    歩ける、は幸せですよね。
    腰を痛めていたことがあるので、
    よくそう思います。

    天気がいいので、植物園‥
    いいなぁ‥
    外でお弁当いいですね。
    やろう‥
    ありがとうございます。
    しましまネコさんのブログみると
    楽しくなって、そう思います。
    私は、もうすぐ退職なのですが、
    本当にいいのだろうかとこわくなる‥
    別れ道ですよね‥
    いい道なのに?こんな感じ‥。

    あ、なんだろのお花は、エリカです。

    Re: ほかほかさんへ

    腰はまだちょっと不調ですが、ジム通いも再開しています♪^^

    エリカって言う花なんですねー。
    ほかほかさん、お花のことほんとに詳しいな!

    もうすぐ退職なんですね。
    おめでとう~~!
    今までお疲れさまでした。^^

    お花が好きなほかほかさんは、これからいっぱい楽しめると思います。
    天気が良ければ青空の下でお弁当。
    さわやかな風や空気、四季をいっぱい楽しんでください♪


    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村