2022年3月のベランダです。^^

今年は寒さが長引いてましたが、ようやく春めいてきました。^^
エアコン室外機の上です。

元気のないサボテン。

先月よりも茶色い斑点が増えた気がします。
低温障害だと思うけど、見た目が悪いですね。
ひょろひょろし過ぎだし、今年こそ剪定します!
月花美人は寒くてもへっちゃらの様子。

先月植えたノースポール。

可愛く咲いてくれてますが、葉先が一部が枯れだしたのが気になる・・・。( ´_`)
デージー。

元気あります。蕾もいっぱいです。^^
ワイルドストロベリーは、寒さを乗り越えて勢いを盛り返してきました。

4月になったら、一回り大きなプランターに植え替えしようかな。^^
パラマウント(パセリ)。

そろそろ食べれる~。^^
ミニバラです。

新芽が開いてきました。
レースラベンダー。

葉っぱが変色してるけど、花は綺麗です。
四季咲きなので、1年中楽しませてくれてます。^^
ガーデンマム。

葉っぱモリモリがしてきましたよ。
今年もたくさん花を咲かせ欲しい。^^
コーヒーの木。

室内に置いていても、元気が無くなる一方だったので、お日様に当てようと外に出してみました。
でも残念だけど、もうダメかなぁ。
やっぱり気候が合わないのでしょうか。
先月植えたキンカンは変化なしです。

夏頃に花が咲くそうなので、楽しみにしています。
室内の観葉植物たち。

ウランベータ、ポトス、カポック。
コーヒーの木の席が空いたから、代わりに何か買って来ようかしら。
カムちゃん、伸びっ!(笑)

(=^・^=)
- 関連記事
-
- 2022年5月のベランダガーデニング
- 2022年4月のベランダガーデニング
- 2022年3月のベランダガーデニング
- ベランダに春の花と実の生る木
- 2022年2月のベランダガーデニング
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク