fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

2022年3月の家計簿・おこづかい帳

  • 2022/04/01

  • 2022年3月の支出を集計しました。

     2022.3月の支出
    光熱費等6,324 電気
    4,385 都市ガス
    0 水道(上水道のみ)
    通信費0  楽天モバイル
    3,564  光インターネット
    住居費18,000 管理費,修繕費,駐車場
    食費18,664  2人分
    私こづかい
    9,000
    消耗品費3,322 日用消耗品
    医療・健康・衛生費0 病院代
    1,205  マウスウォッシュ、湿布
    健康保険0 
    ペット費2,341 餌、オヤツ、オモチャ
    その他1,818 園芸用品(花・肥料など)
    0
    積み立て15,000 車関係
    (ガソリン,保険,車検用)
    積み立て27,000 固定資産税用
     支出計80,623

    ※年間100万円生活(月83,333円)が目標です。


    3月は病院代もなく、健康保険料もなかったので目標内に収まました。

    国民健康保険は、1年分の保険料を7月~2月までの8期に分けて納付するので、3~6月は支払いナシです。

    得した気分(^^♪

    楽天モバイルは、4月いっぱいまで無料。
    (去年4月、1年間無料キャンペーンの時に加入しました)

    家の中ではWi-Fiだけど、外出時に使いたいだけネットに繋げていると、意外と容量を消費していますね。

    特に病院の待ち時間はネット三昧。

    漫画読んだり、ゲームしたり・・・、とにかく暇ですから。

    と言っても月2~2.5GBくらいで、3GBを超えることはないですが。

    楽天モバイルの前はLINEモバイルで、1GBの契約でした。

    月末になると利用量を気にしながら、そろりそろりと使ってました。^^;

    楽天モバイルは1GBの無料を超えても、3GBまでは1,078円だから、LINEモバイル時代と大体同じ金額。

    容量を気にしなくていいのは、ストレス無くて良いわ~~。

    電波は弱いですけど電話の無料は大きな魅力で、満足しています。^^

    3月のおこづかい帳(自分費)
    おこづかい内訳
    (ざっくりと)
    衣料品費0
    化粧品費0
    飲食代2,000
    美容院代2,000
    お酒代4,000
    ジム会費1,000
     支出合計9,000

    メルカリでまた服を買ったら、大失敗でした。(´;ω;`)ウッ…
    (溜まっていたメルペイで買ったので計上してないです)

    春用のジャケットで、届いてみたら生地がゴワゴワ。
    そんな風には見えなかったのに。 (><)

    リサイクルショップ行きになりました・・・。

    そして、ついに60歳になったので、自分にプレゼントを買いたいと思ってます♪

    今年こそは旅行もしたいなぁ。
    還暦祝い旅行? ^^

    そうそう、日本ブログ村のカテゴリーも変更しないといけないんだった・・。

    早くしなければ・・・。 ヾ(・ω・`;)ノ アワワ


    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    No title

    お誕生日おめでとうございます☆彡
    昨日だったのかな?
    私も5月に後を追って、還暦を迎えます。
    また年代別カテゴリーに参加しようかな…と思ったり。
    お身体に気を付けて、元気な60代をお過ごしください(^ω^)

    お誕生日、おめでとうございます

    お誕生日、おめでとうございます💐

    還暦はとお~い昔、迎えた私です。
    年は取り、病気持ちでも、身体が動く間は人生楽しまなくちゃです😊

    旅行も行きたいですね😊

    No title

    >年は取り、病気持ちでも、身体が動く間は人生楽しまなくちゃです😊

    私の事です( ´艸`)

    Re: 水菜さんへ

    ありがとうございます。
    水菜さんは来月なんですね。
    ついに高齢者の入り口に立ちましたが、
    でも、映画が安く観れたり、スーパーのシルバーデーとか割引があったり、
    それはちょっと嬉しいです。^^

    Re: julieさんへ

    ありがとうございます。
    ここから先は、いかに健康寿命を延ばすか??
    楽しく気持ちよく、元気に生きていきたいです。^^

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村