fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

ディスポーザー(生ゴミ粉砕機)撤去でスッキリ

  • 2022/05/10

  • ついに、台所のディスポーザー(生ゴミ粉砕機)が撤去されました。\(^o^)/

    2年ほど前から不調で、基本使ってませんでした。
    IMG_9418.jpg

    100円ショップで買ったゴミ受けを置いて、生ゴミは流さないようにしていたけど、それでも1日に1回は蓋をしてスイッチを入れないと詰まるんですよ。
    IMG__7759.jpg

    ところが経年劣化で蓋のゴム部分が固くなって、渾身の力を込めないと閉まらない!

    閉まってもすぐに外れるので、作動中はずっと押さえつけてないといけない。

    粉砕室の羽の一部が折れたままで振動音が大きい!

    色々とストレスでした(-_-)

    撤去工事してくれたのは、浄化槽を管理する会社ですが、ディスポーザーのメンテナンスも請け負ってるようです。
    (マンションの管理会社で紹介してもらいました)
    IMG_9434.jpg
    金沢からやって来られて、1時間弱で作業終了。

    撤去後。
    IMG_9436.jpg

    蓋を取ると、ゴミ受け。
    IMG_9439.jpg

    ゴミ受けの奥は排水トラップ。
    IMG_9440.jpg
    ディスポーザーの時は中まで洗えなかったけど、排水トラップは外せるようだから、週1くらいで洗えばいいのかな? 

    ・・月1でいい?

    シンク下before
    IMG_7751.jpg

    シンク下after
    IMG_9437.jpg
    空間が広がってスッキリしました♪

    この日、マンションの他の部屋でも工事があったらしいのだけど、そこのお宅は撤去じゃなくて入れ替えだったそうです。

    私はディスポーザーはあんまり好きじゃなかったです。

    最初の頃は、生ゴミが溜まらないので便利だなぁって思ったけど、音うるさいし、大きな物は切って流さないといけないし。

    割と詰まりやすいし、掃除の手が届かない奥の方にはカビが発生するし。
    (最近のはもっと進化しているのでしょうが)

    そもそも流したらいけないものも結構ありました。

    魚の骨や、貝、スイカの皮種、玉ねぎの皮、卵の殻等。

    気付かないうちに、スポーンやフォーク、ホームベーカリーの羽根、ペットボトルの蓋など色んなものを粉砕にかけてしまってダメにしました。

    それは私が悪いんですけどね。^^;

    金属系のものを落としてしまった時は、爆音がしてビックリしました。(゚Д゚;)

    IMG_9432.jpg
    カムちゃん、最近リフォーム会社の人などの出入りが多く、ピンポンが鳴るたびに警戒態勢です。

    工事代は、撤去及び新規排水工事で33,000円でした。
    コロナの臨時給付金を使います。

    ■臨時給付金残高、51,970円


    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    No title

    スッキリしてよかったですね。
    私は手入れをしないので基本シンプルがいいんですが
    こちらの話を聞いてよけいに絶対私は付けないと決めました😂
    いつもきれいにしていますよー。月1でなく3ヶ月に1度でも十分かと?w

    Re: たんたんさんへ

    スッキリして快適です~~。
    掃除は3ヶ月に1度。ふむふむ♪ 
    そんなもんで十分ですよね!ww


    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村