fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

IHクッキングヒーターデビュー

  • 2022/05/20

  • 昨日ついにガスコンロからIHクッキングヒーターになりました!

    まずは朝一でガス会社の人が、ガスコンロの閉栓にやってきました。

    これが見納めのガスコンロ。だいぶ年季がはいってます。
    IMG_8820_2022040211073418f.jpg

    閉栓工事は、ガス管をどこまで撤去するかで工事代が決まるそうで、ケチったわけではないけど、管を残したまま蓋をするだけにしてもらいました。

    もしかしたらガスに戻すことがあるかもしれませんしね・・・。

    それでも接続取外し代として5,500円もかかりました!

    そのガス屋さん、マスクしてるから目しか見えなかったけど、背も高くて伊藤健太郎風のイケメンでした。(*’▽`*)

    ガス工事が終わると、入れ替わるように電気工事の方が2名来られました。

    またまたイケメン! それも2人共。

    一人は高橋一生、一人は池内博之(ちょっと渋い)似ですよ。
    髪型もオシャレ。

    そう言えば先週、「リビングドア取換え」の件で建具屋さんが採寸に来らたんだけど、そのお兄さんもかっこよかったんですよねぇ。

    マスクイケメンかしら(笑)。

    顔はともかく、若い人のエネルギーは力強いですね。
    大袈裟だけど、若い力が世界を支えているんだなぁってオバサンは感じました。。

    工事は、まずは電源の確保です。

    IHヒーターは消費電力が大きい為、一般的な20アンペア100Vのブレーカーは使用する事が出来ないので、30アンペア200Vの専用ブレーカーを設けます。

    配線工事は、分電盤から天井裏を這わして換気扇の裏を通りコンロ下まで。

    大変そうだったけど、イケメン2人は仕事も手早くて1時間ほどで終わりました。

    ガスコンロを外すと、ぽっかり穴が開きました。
    IMG_0236.jpg
    そして汚~~い!(><)

    ここで工事の方が30分ほど休憩に行かれたので、その間に私がお掃除しました。

    IMG_0240_202205161458155f2.jpg
    マジックリンと激落ちくんスポンジで、割と簡単に綺麗になりました♪

    休憩から戻ってこられて、IHクッキングヒーターがはめ込まれて完成!

    じゃじゃーーん。
    IMG0247.jpg

    三菱の、グリル無し・2口タイプのやつです。
    IMG_0242_20220516145816557.jpg

    グリルがない代わりに引き出しになってます。
    IMG_0244_202205161458184c3.jpg

    お昼時間(昨日)に間に合ったので、さっそくIHクッキングヒーターデビュー♪

    まず、IH初料理は目玉焼です。
    IMG_0248_20220516145821dc8.jpg

    予熱がわからなくて、そっとフライパンに指を入れてみたらアッチーーー!

    思ったより早くフライパンが熱くなっていたのでびっくり!
    やけどする寸前でした。

    お皿に移す時、よくTVショッピングであるように、フライパンからつるりんっていくかと思ったけどそれはならなかった。
    (- -;)

    お次は豚肉と玉ねぎ炒め。
    右側では具沢山のお吸い物を作ってます。
    IMG_0249_20220516145822841.jpg

    完成です~~♪
    IMG_0250.jpg

    火加減(IHでも火加減って言えばいいの?)の調節がまだよくわからないですが、昨夜は、お酒のアテづくりに活躍しました(^^♪

    点火も火加減の調節も、ガスの時のように、いちいち覗いてみなくていいので楽ですね。

    夏場は、ガスだとキッチン自体も温度が上がって汗だくになりましたが、IHは暑くなりにくいのでこれからの季節は嬉しいです。^^

    消し忘れの心配もなくなりましたし。

    火加減は、そのうち料理によって丁度良い火力が数字で覚えられるでしょう~。

    あとやっぱり掃除が楽です!
    家事が楽になりました。

    それに尽きるかも? ^^

    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    No title

    コンロを、外すとこういう風になってるんですね、グリルの場所に引き出しって、いいですね。ご飯美味しそうですね➰😆

    Re: 足羽川さんへ

    空っぽの箱のようでした。
    家って、窓、ドア、お風呂、色んなパーツをはめ込んで出来上がってるんですねぇ。^^
    グリルの引き出しは今のところ空っぽです。

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村