母とスーパー銭湯へ行って来ました。
館内着を着て、一日中居れるタイプの温泉施設です。
シアタールームが閉鎖されてました。
機械が壊れたってことだけど、半導体不足で修理のめどが立たないそうです。
ここにも半導体不足の影響が・・・。(;'∀')
古い映画か、お子様向けのアニメばっかりだったけど、ゆっくり過ごせて心地良かったんですけどねぇ。
ジャグジー風呂や、露天の壺風呂は気持ち良かったです。^^
そしてお風呂で温まった後は、館内の焼肉屋さんへ。
和食屋さんもあるけど、今回も母がお肉を希望。
いつもの”赤身焼き肉ランチ”を注文しました。

ランチの種類は少ないので、大体コレになります。

母は歯が悪いので、肉バサミで一口サイズに切って焼いてあげてます。
セットで付いてきたミニビビンバ。
(冷麺・ビビンバ・白ご飯とスープの中から1つ選べる)

糖質コントロールでご飯は半分残したけど美味しかった~。^^
母もご飯は残してたけど、お肉は完食です♪
いつもなら食後はリラックスルームで一休みして、もう一回お風呂に入って帰る、というパターンでしたが、母が、
「もう疲れたから帰ろう・・」と。
最近、一段と体力が落ちた感じがします。
お風呂に入ってる時間も、短くなりましたね。
でも、帰りには「しまむら」に寄って、スラックスを買ってましたよ。
デイサービスに履いてくのが、同じのばかりだから嫌って。
靴下もまた買ってました。^^;
靴下は、私と出掛けるたびに買ってますね。
整形外科で腰や足をマッサージーをしてもらうときに、「また同じ靴下を履いている」と思われるのが嫌なんだそうですが・・。
もうずいぶん家に溜まってるやろ?って聞くと、「全然無いんだよ」だって。
私が記憶する限り、今年になって20足近く買ってると思うんですけどね・・・。
元から持ってるのと合わせたら60足以上ある?
もしかしたら、買っても買っても、どこかに片付けてしまって忘れてしまっているのかもしれません。^^;
- 関連記事
-
- 家族の負担
- 母の言動に振り回される
- 母とスーパー銭湯で焼き肉ランチ
- 母のかかりつけ医から直電、血液検査レポート
- 母から呼び出し、銭湯と餃子の王将と業務スーパー
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク