2022年5月・6月の株主優待と配当金の結果です。
■株主優待
5月は無し。
6月、アトムボーイは500株保有で、10,000円分の優待ポイント。
6月、JT(日本たばこ産業)300株保有で、4,500円相当の優待。
↓ レトルトご飯パック6セットと、カップ麺8個

ほぼムスコ用。
-------------------------------------------
■配当金
5月、オリックス不動産投資法人分配金、2,758円
6月、豪州リート分配金、89円
6月、アトム配当金、1,000円
6月、はせがわ配当金、300円
計 4,147円
※配当金は生活費とは別の”へそくり口座”(旅行などお楽しみ用・特別出費用)へチャリ~ン。
--------------------------------------------
■売買益・・・無し(放置状態です。。)
■臨時収入・・・楽天2枚目カード申込で、楽天ポイント3000P
■マクロミル・・・2000円
---------------------------------------------
3月決算の企業が多いので、6月は株主総会の通知がたくさん届きました。
中身をさっとみて、議決権行使でQUOカード等がもらえるやつ以外は速攻ゴミ箱行き。
現時点での持ち株のトータルは、マイナス23万円くらいです。
先々月末はマイナス40万で、先月はマイナス33万くらい。
ファンド系はダメだけど、それ以外は少し回復しました。
すかいらーくの株価も上がってきてます。
権利確定日が近づいてきているからかな。
過ぎたらまた少しずつ下がりそうが、優待目的でホールドします(^^♪
- 関連記事
-
- 2022年9月の株主優待・配当金他、トマオニランチ
- 2022年7、8月の株主優待・配当金ほか
- 2022年5、6月の株主優待・配当金など
- 2022年4月の株主優待・配当金
- 2022年3月の株主優待・配当金
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク