fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

息子活動開始! 私は図書館に行って来ました

  • 2022/08/10

  • 息子は日曜で自宅待機期間が終わって、月曜日からバイトに行き始めました。

    前日まで、まだダルイと言っていたのでちょっと心配でしたが、ちゃんと行けて良かった。^^

    実は、日曜日に彼女が抗原検査キットを買って来てくれて、検査したら陰性だったようで、そのまま戻って来たそうです。

    息子は元気がでたようで、台所に立つ彼女の写真をLINEで送ってきました。^^;
    IMG2698.jpg
    「〇〇ちゃん来た」って、彼女の部屋ですけど・・・。

    息子が部屋を散らかしていないか、家の事が心配だったのかもしれません。^^;

    ♪山口さんちのツトム君、田舎に行ってたママが帰ってきたらー。
    たちまち元気になっちゃってーー。・・・


    って感じ?(笑)

    でも本当に彼女さまさまです。 (。-人-。)
    ふつつかな息子の元気の素になってくれてありがとう!

    あと、コロナの感染元はバイト先だったようで、他にも数名休んでたんだって。
    ニャロメ!

    私は、昨日久しぶりに図書館に行って来ました。

    館内のカフェでランチ♪
    IMG_2527_202208022105391aa.jpg

    またまた醤油かつ丼です。^^
    IMG_2526.jpg
    生姜焼き用の薄い豚ロース肉のカツに醤油ダレが絡み、大根おろしが美味(^^♪。

    ご飯が見えてないですが、カツの下に雑穀米。
    小ライスにしてもらいまいした。

    食後は庭園をお散歩。
    IMG_2536.jpg

    蒸し暑かったので1周だけ。 1,000歩弱。
    IMG_2528.jpg

    カルガモを発見しました!
    IMG_2530_20220802210530e46.jpg

    しかし親一人、子一人?
    IMG_2533.jpg

    カルガモ雛の生存率は20%ほどらしいです。

    カルガモは1度に10~12個ぐらいの卵を産みますが、成鳥になるまでにカラスやヘビなど色々な天敵に食べられたり、栄養不足や病気などで命を失うのだそう・・。

    厳しい世界です。(´;ω;`)

    館内では「角野栄子展~魔女とおばけの世界へ~」が開催されてました。
    IMG_2537.jpg

    アニメ映画『魔女の宅急便』の原作者として知られる児童文学作家の角野栄子さん。

    先月には講演会もあったみたい。
    (87歳若い! オシャレ! 素敵!)
    kadonoeiko.jpg
    (画像:https://www.chunichi.co.jp/article/502133)

    聴きたかったなぁ。

    人気作品の原画や原稿が展示されていました。

    IMG_2538_20220802210535b0b.jpg
    ↑コスプレコーナー ^^

    平日だったからか、ほぼ貸し切り状態でじっくり見れて楽しかったです(^^♪

    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    No title

    角野栄子展、コロナの濃厚接触者になる前に私も娘と見てきました。
    日曜日でしたが、2人だけで貸し切りでゆっくり見ることが出来て大満足でした。
    無料なのに感想をメール送信して缶バッヂまでいただきました♪

    実はしましまネコさんのブログを拝見するまで県立図書館に行ったことがなく、いいところだなと思い出掛けるようになった次第です。
    情報をありがとうございました。

    我が家は誰一人家庭内感染することもなく無事に自宅待機期間を終了しました。
    無症状だったらわかりませんが…。
    というか、保健所からなんの指示もなく誰一人検査していません。
    これでいいのかな?

    今日はワクチン接種でゲットしたふく割プレミアムを使用したいのでコスモスに行って3000円お買い物してきます。

    カムちゃん劇場大好きです(=^・^=)

    No title

    息子さん元気になられて良かったですね。
    これだけ感染者が増えてくると、娘の知り合いも何人か感染者になっています。
    ほとんど放置のようです。

    角野栄子さん、私はテレビで何回か観ました。
    常に前向きで見習う事がたくさんあります。
    講演会私も聞きたかったです。

    Re: nanokaさんへ

    家庭内感染してなくて、本当に良かったです!
    今は保健所は重症化リスクがある方以外は、連絡してないようですね。
    「検温等、自分で健康状態を観察してください」って事みたいで。^^;

    角野栄子展、nanokaさんも見たんだーー。
    無料ってところが福井ならではって感じ。^^
    私は週一くらいで図書館に行ってるので、すれ違ったりしているかも♪
    秋は紅葉がキレイですよ~。
    ふく割、活用されてますね!!





    Re: キャサリンさんへ

    ありがとうございます。^^
    息子は順調に回復して、今のところ後遺症も無いみたでホッとしています。
    それにしても今は行動制限がないから、感染者は増える一方ですね。(><)

    角野栄子さん。
    魅力的な人ですよね。
    この前はわからなかったのですが、会場内の映像コーナーで、
    先月の講演会の様子が、放映されているらしいので、
    来週またじっくり見に行くつもりです♪

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村