しょうもない用事で、実家に呼ばれること2回。
1回目はテレビの件。
「テレビのチャンネルが変わらんようになった! 直しに来て欲しい」と電話がありました。
実家はケーブルTVを契約していて、そのチューナーをTV側の「入力1」に接続しているんだけど、他の入力に切替えしちゃったみたい。
それは今までも何度かあったので、直し方を紙に書いてTVの傍に貼ってあるんだけど、読んでも理解出来なくなったようです。
「TVが古くなってきたからだね」とTVのせいにしてました。^^;
2回目は、新設したばかりの電気温水機の件。
タンクのお湯が空っぽになってるって言うんですよ。
(そんなバカな・・)
「とりあえずお湯出してみて! 絶対出るから」って言っても、「壊れちゃうよ。怖くて出来ない」、「夜まででいいから見に来て」と。
家に戻って落ち着いたころの電話だったので溜息が出ました。
どうせ行かなきゃならないなら早く終わらせたい。
行ってみたら、やっぱり母の勘違いでお湯は満タン。
(リモコンを見間違えていただけ)
TVにしたって一台しか無いわけじゃないし、見たい番組があるのなら他の部屋で見ればいいのに。
近いから簡単に来れると思っているんだろうな。(車で5分)
優しくしてあげたいと思っているけど、「出来ない、来て」と、はなから私に頼ろうとするところにイライラしてしまいます。
でも歳を取るという事は、そういうことなんだろう・・。
忍耐力が必要です。
老親の世話は第二の子育て?(^^;)
気分転換にそのままカフェランチに行って来ました♪
前に息子から聞いて、一度行ってみたいと思っていたカフェです。
福井県鯖江市の「サンドーム福井」近くにある自家焙煎珈琲店。
静かな雰囲気の落ち着いた店内です。

(店員さんも物腰が柔らかくてすごく良い感じでした ^^)
広い店内は、Wi-Fi完備でゆっくり過ごせます。
シックな壁やソファー、本物の緑がいっぱいで落ち着く~。^^

コーヒーはカフェマシーンでおかわり自由(セルフ)。
今回はソファー席に座りましたが、窓際のカウンターには、コンセント&USB電源も完備。

一人で快適に過ごせそうです。
お昼前でランチメニューはまだだったので、モーニングを注文して、早目のランチとしました♪

ピザトーストモーニング(ミニサラダ付き)、ドリンク料金+280円。
甘めのトマトソースと、トロトロのチーズが美味しかったです♪
労働?のあとにご褒美あり。^^
時間を忘れて過ごしたい隠れ家的なカフェでした。
帰りに、普段とは違うスーパーとパン屋さんで買い物。^^
家からは少し遠いカフェだけど、それがまた良いのかも。
- 関連記事
-
- 気付いた
- 元夫と猫カフェへ
- 隠れ家見~つけた
- 2022年8月、雨模様の植物園
- ヘアーカット行って来ました
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク