fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

ギリギリまで悩みました

  • 2022/10/04

  • もしかしたら今月の博多旅行は、中止or延期になるかもしれないと、切符を買うのをギリギリまで悩んでました。

    先日、「娘引っ越し、再出発」なんて、娘がすごく明るくなったって書いたけど・・・。

    その数日後に、ひどいパニック状態で電話をかけてきたんです。

    言葉は途切れ途切れで、同じ単語を繰り返して、何を言ってるかハッキリわからない状態。

    どうも、ADHDの薬(コンサータ)が飲めてないみたいで、そのせいなのか頭の中が整理できずに混乱している感じ。

    吃音もひどくて、電話も途中で切れてしまって・・・。
    私はかなり衝撃を受けました。

    今までもパニック状態になって、支離滅裂なLINEが来ることは何度もあったけど、電話で直面したのは始めて。

    パニックが落ち着いても、そのまま鬱になってしまう可能性も高くて、そうすると、また当分連絡が取れなくなってしまうかもしれません。(今までがそうでした)

    旅行の事もだけど、マンションの契約もまだ済んでなかったので、いったいどうなるんだろう、私はどうすればいいんだろうと思い悩んでいましたが・・。

    一昨日遅くに娘から連絡がありました! 。゚(゚´Д`゚)゚。

    結局、薬の管理が出来なくて(足りなくなった)、やるべき事がいっぱいあるのに何から手をつけていいのか、何をすべきなのか、その道筋を見つけられずに錯乱状態になってしまったそう。

    結果、仕事も無断欠勤、自己嫌悪、罪悪感等で生きる力が抜けて、しばらく包丁を握りしめてベッドで空虚になっていたと言いました。

    いつもこんな感じで、仕事も居場所も失くしてしまうと・・。

    とりあえず落ち着きを取り戻せたので、マンションの契約に行って、病院にも行ってくると言ってました。

    今回は立ち直りが早くて、本当に良かった!

    良かったけど・・・、娘は毎日が自分との闘い?

    こんな状態を繰り返しながら、ずっと頑張ってきたんだなって思うとすごく苦しいです。

    でも私にはどうしてあげることも出来ない。
    本人が、自分の力で乗り越えていくしかない・・。

    実はここしばらく息子も絶不調(バイトもずっと休んでいる)で、Wパンチでした。(><)

    私は普通に過ごしてはいたけれど、鬱々した気分が続いていました。

    心が重くて上を向けない、笑えない、常にモヤモヤする。
    お腹は空くけど、食べても美味しくない。

    ジムに行ったり、無理に口角を上げてもその場しのぎ。

    お酒は美味しかったけど(笑)、体調は悪かったです。
    胃の不調、喉に何かつかえている感じ、下痢、不整脈・・。

    ストレスが何よりも一番身体に悪いと思います。^^;

    悩み事は一つ解決してもまた次から次へと起こります。

    「悩み」を受け入れて客観視してみるとか、開き直りながらつきあっていくしかないのだけれど・・。

    そう冷静になれるまでには、ちょっと時間がかかりますね。
    毎回・・・。

    ようやく『西なびグリーンパス』の切符を買いに行って来ました。
    (西なびの購入は、旅行の1週間前までなので結構ギリ!)
    IMG4373.jpg

    10月11日から全国旅行支援が始まって、最大旅行代金の40%が割引になるようだけど、私はやっぱり『西なび』。

    だってグリーン車に乗ってみた~い(^^♪

    先日「ジパング倶楽部」の申請も済んで、会員手帳も届きました。
    IMG_10044342.jpg

    中を開いたところに顔写真を貼らないといけないので、コンビニで印刷。
    IMG_10044302.jpg

    スマホで自撮りして、コンビニプリントのアプリに登録すれば、そのまま簡単に印刷できます。
    200円でした♪

    写真館や証明写真BOXに行かなくていいなんて、便利になりましたね。^^

    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    Wパンチはキツそうです

    大丈夫ですか?
    娘さんとりあえずは落ち着いたようで、よかったですね。
    しかし息子さんまでもが不調とは、親としては辛いですよ。
    少し前まで二人とも落ち着いていたようでしたが、なかなか思ったようにはいかないですね。

    しましまネコさんも喉の詰まり感があるようですが、(私は30代の頃からです)、苦しいんだけど、何も詰まってないのはおかしいと思い、色々検査を受けても喉には異常無しで、結局精神的なストレスが原因の病気と分かり、治療もしましたが、完治はしませんね。
    今でもストレスが溜まったり疲れが酷いときに、スポっと詰まるんですよ。また来たか~って感じですが、付き合いが長いので慣れましたよ。
    しましまネコさんは治るといいですね。

    せっかく切符も買えたんですから、娘さんとの旅行も楽しめるといいですね。
    昨日アップされたいつもの植物園、毎回ですが綺麗でしたよ~♪
    花に元気もらえましたね(^^)b

    No title

    本当に、しましまネコさん、頑張っておられますね、子供のこと何か力になろうにも、できること出来ないことあるし・・・見守る・・・それもものすごく
    気持ちが苦しい・・・思います。。いっ歩進んで、立ち止まって

    ご自身のお身体大切にしてくださいね、娘さんも息子さんも
    しましまネコさんが、元気でいてくれてこそ・・・なのかなと
    思います・・・
    グリーン車利用して、気持ちリフレッシュして
    博多で元気取り戻した娘さんと、素敵な時間過ごして来て下さいね


    しましまネコさんなら大丈夫、そのしましまネコさんの娘さん、息子さんさんも、壁に当たりながらも進める・・・私はそうおもいます

    Re: はんぺんさんへ

    息子、娘とも、調子の良い状態は長続きしないですー。( ノД`)
    些細なきっかけで、ドカ~~ンと落ちてしまう。
    そうなると、復活するのにすごく時間がかかって・・・。
    それの繰り返し。( ´Д`)フゥ

    喉の詰まり感、はんぺんさんもですか。
    私は40代の中頃から繰り返しています。
    検査はしてもらってないけど、私も絶対ストレスが原因だと思ってます。

    今まだ治ってなくて、襟が詰まり気味の服とかは着れません。(><)

    旅行楽しんできますね~。
    娘の新居も見に行きたいし、ワクワク。^^

    Re: 足羽川さんへ

    足羽川さん、ありがとう(^^♪

    子供を社会に送り出すまでが、親の役目だと思うけど、
    なかなか難しいですね。
    とにかく自立して欲しいです。

    今日はエルパに旅行グッズを買いに行ってきましたよ~♪
    ICOCAを入れるパスケースとか、娘へのお土産とか。^^
    旅行、楽しみです。^^


    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村