11月20、21日で、滋賀県の大津に行く事になりました。
兄、母、私の3人で家族旅行です。
(兄が企画)
2年前の秋にも兄と母と私で、滋賀県の長浜を旅しました。
3人だけでの旅行はその時が初めてで、「最初で最後だね」って言ってたんだけど、今度こそ本当に最後になりそう。
旅行の計画は、春頃からあったんだけど、母が「行く」、「行きたくない」、と二転三転。
今月初めに確認した時には、「旅行? 何の話? どこ行くって? 」って覚えてもいない。^^;
最終的に、兄と私の判断で行く事に決めました。
兄、「母がそんな調子なら、本当に最後になるだろうし、なんとか行こうよ」って。
母は11月22日が誕生日で88歳になるので、米寿のお祝いも兼ねてになります。^^
サンダーバードで京都に行って、そこから琵琶湖線に乗り換えて大津へ。
(兄とは京都で待ち合わせ)
長浜は琵琶湖の東岸で、夕陽が沈むのが綺麗だったけど、大津は琵琶湖の南西岸だから朝陽が拝めそう。^^
兄の計画では、『大津に着いたら、まずはタクシーで三井寺(園城寺)に移動して紅葉を堪能、その後ホテルにチェックイン』、らしいけど、母は足腰が痛くてあまり歩けないのに大丈夫かなぁ。
それに紅葉の季節だし、日曜日だしめっちゃ混んでそう・・。
(><)
今のところ、楽しみというよりミッションをクリアするみたいな感覚です。
カムを留守番させるのも、ちょっと憂鬱・・。
--------------------------
母とガストに行って来ました♪
またまた株主優待消化。
ロボットがお料理を運んできた!

横向いて見えないけど、ネコちゃんの顔をしています。^^

母は『彩り野菜の黒酢から揚げ膳』。税込934円

色々な野菜が使われていて、見た目が華やか。^^
ご飯以外は完食していました。
黒酢のまろやかな酸味で美味しかったんだそう。
私は前から気になっていた糖質オフメニューの『レモンチキンバターソテー&海老と山芋オクラ豆腐』。税込1099円


2つ合わせて、カロリー838kcal。
糖質はたったの7.9g!
チキンは1.3倍に増量だそうで、葉っぱの下に大き目のチキンが3枚も隠れていました。

醤油バターソースが美味しい~♪
野菜もたっぷりで、結構なボリュームでした。
ごちそうさまでした。(*^^*)
- 関連記事
-
- 親の病院付き添いと家族旅行の事
- 母の妄想・認知症
- 次の旅行が決まりました
- 母が発熱、風邪?コロナ?
- 息子と彼女と元夫と・・
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク