fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

息子のバイト状況とガストランチ

  • 2022/12/22

  • 息子がB型事業所で働きだして1週間経過しました。

    実質4日間しか行ってないけど、今のところは順調のようです。

    仕事内容は、病院のタオル類を洗濯したり畳んだり運んだり配達したり。

    息子はホコリアレルギーがあるので配達中心にしてもらう予定が、積雪の影響で今は出来ないそうで、マスクを2重にしたりダテメガネかけたりしてタオルと格闘しているようです。

    1時間に10分休憩があって、時間が経つのが早いと言ってました。

    障がいや体調に合わせて自分のペースで働けるので、緊張や不安が少ないみたい。

    まぁ、いつも最初は良いんですけどね・・・。^^;

    以前のバイトは、一般企業の障害者枠でした。

    一定の配慮はあったものの作業内容は一般の人とほぼ同じで、仕事のスピードや正確さは普通に求められたようです。

    だんだんと追い詰められた感じになってました。

    障害者雇用は求人数そのものが一般雇用より少ないので職種も限られてしまいますが、もっと補助的作業だったら続いたのかもしれないな。

    働く → しくじる → 鬱になる → 仕事辞める → 休養、を何度も繰り返していて、休養期間がダントツ長いです。^^;

    今のB型でコツコツと、仕事に就く能力の向上を期待します。

    お昼はガストでランチしました♪

    IMG_12216355.jpg

    息子は選べるミニ丼 &カキフライランチ、税込824円
    IMG_12216354.jpg

    私は日替わりランチ(水曜日)、税込699円
    IMG_12216357.jpg

    ランチは前は税込549円だったのに、一気に150円も上がってました~。
    (地域によって価格差があるようです)

    株主優待を利用したので現金は出してないけど、お得感がだいぶ減った感じ・・。(´・ω・`)



    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    No title

    ガスト色々とすごく値上がりしましたよね。
    優待券なしでは食事しないかもw
    あ!優待券といえば9月にやっちゃったんですよ(T_T)。
    3000円分カードがあとから出てきて・・涙

    息子さん順調ですね!

    私の兄のところの長男が数年前から鬱病なんですよ。
    お義姉さんから聞いたのは去年です。

    何年も前から転職を繰り返しては辞めるを繰り返していたので、根性がないやつだと思っていたんですが、鬱のせいもあったみたいです。

    37歳、身長178センチぐらい、体重は100キロ前後(食欲すごいです)、夏の頃には兄の顔を見たくないという理由で、数ヶ月入院もしていたんですよ。(元々我が儘なところがありますので入院になったみたいです)

    兄は変わり者で母の面倒もろくに見てくれませんが、長男のことがあるので、経済的な負担も大きく
    お義姉さんとの不仲歴は30年越えだし、相当キツいと思いますね。

    その家庭で事情は異なりますが、やっぱり心の病みたいなものは、本人はもちろん家族の接し方も難しいですよね。

    しましまネコさんはよくやられていますよ!
    誰もが鬱になる可能性はあるかと思いますが、なんとかコントロールしていけたらいいですね。
    色々頑張りましょう~(^-^)/

    Re: たんたんさんへ

    私も優待券なしでは行かないです。
    家で食べます。^^;
    えっ、3000円があとから出てきた!
    それめっちゃショックですね。勿体ない・・(><)

    Re: はんぺんさんへ

    お兄さん一家、色々問題あって大変そうですね。
    甥っ子さん、体格がいいんですね。
    処方されている薬によっては食欲増進作用があるのでそのせいもあるのかも。
    本人は辛いでしょうが、結局家族は何も出来ないですね。

    息子の場合は、毎回そこまで重症度は高くないので、
    私からは何も口出しせず(病院行けとか、薬飲んでるかとか)特別扱いせず、ただ話を聞くくらい。
    自分の楽しみが犠牲にならないようにしています。^^;

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村