福井市の天然温泉リゾート『ゆけむり温泉・ゆ~遊』。
会員特典として、誕生月に2名様無料の優待ハガキが送られてきます。
有効期限はその翌月末まで。
2月誕生日の元夫にも届いていて、誘われて行って来ました。
入館料が100円値上がりしてましたが仕方ありません。
最近は、コロナの影響や燃料費の高騰で小さな銭湯は撤退を余儀なくされてます。
福井県で24時間営業の健康ランドも、もう「ゆ~遊」だけなので頑張ってほしいです。
(><)
ひと風呂浴びて、お昼は館内の焼肉レストランでランチ♪
(外食続き ^^;)
入館料も値上がりしたけど、ランチも200円~400円ほど値上がりしてました。

66歳元夫、首元のシワに年齢を感じます。
(人の事言えないけど・・^^;)
ランチは2種、2人とも安い方のランチ、それでも1580円。

タン塩、赤身、豚カルビ、若鶏、サラダ、小鉢、ご飯、スープ。


美味しかった~。^^
この焼き肉屋さんは外からも来店できます。
(お風呂利用しなくてもOK)
その人達は、普通に冬服のいでたち。
館内から利用している私達は、半袖半ズボンの館内着です。
でも全然寒く無いんですよね~。
温泉に浸かって身体の芯から温まったからでしょうか。
温かさがずっと持続しています。
身体に良さそうです。^^
免疫細胞は36.5℃より目覚めると言いますしね。
家でもお風呂を沸かした方がいいんだろうけど、浴室が狭くて圧迫感があるので落ち着きません。
冬でもシャワーだけにしています。
食後はリラックスルームでTVを見ながら30分ほど休憩して、最後にまたお風呂に入って帰りました。
最近の元夫との関係・・・。
以前に復縁の話をされた事がありましたが、その時はハッキリお断りしました。
今も私の気持ちは変わってないけど、元夫も変わってないみたい。
いつかは一緒に・・・って願望を持ってる気配です。
一緒に暮らして、笑いあったり、旅行したり、楽しい生活を妄想をしているみたいですが、実際一緒に暮らしたらどうでしょう?
お互い気ままに過ごしてきた時間が長いですから、ちょっとした事にもストレスを感じると思うなぁ。
私は、元夫の声の大きさ(声量大)、トイレは座ってして欲しいとか、暖房冷房の温度、TV付けっぱなしも嫌だし、細かく色々ありそうで覚悟が要りますよ。
元夫は家事から解放されるとか、高齢になった時の一人暮らしの不安とか、そんな下心も大きいと思います。
私にしても将来の不安はありますが、今の関係は私にとっていいとこ取り。
適度な距離があって気を使ってもらえてるし、ご馳走になったり。
一度別れた夫婦が再婚する話はたまに聞きますが、その後はうまくいってるんでしょうかねぇ。((´・ω・`))
- 関連記事
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク