元夫の両親はいつもニコニコして温厚で、大きな声も出さないし夫婦仲も円満そうでした。
(元義父は5年前に他界、元義母は元気です)
私の父はすぐに大声で怒鳴るし手も足も出る人で、毎日のように夫婦喧嘩してたから、こんな穏やかな家もあるんだなぁって感心しましたよ。
当時同居はしてなかったけど、娘が小1の夏休みの間は、毎日夫婦でウチに来て娘のご飯とか世話をしてくれたんです。
(私は10時~16時のパートで働いてました)
ありがたかったです。
元義父母の事は好きでした。
少々気になったと言えば、庭を自由に使われるのと(土地はお義父さん名義だった)、たまに棚の中とかを勝手に整理整頓してしまうこと。^^;
お義母じゃなくて、お義父さんが・・。
庭もお義父さんが次々と庭木を植えるのでウッソウとしてました。
畑も作ってました。
(キュウリ、トマト、紫蘇、大根、茄子など)
私もパートから帰ると手伝ってましたが、元義父は話題が豊富な人だったのでおしゃべりも結構楽しかったです。
そんな思い出話をこの前、娘とLINE電話でしていたら、
娘「でもおじいちゃんは、お母さんが居ない時に時々お母さんの悪口言ってたよ」
娘「内容は覚えてないけど、おばあちゃんも頷いてた」
うっそぉぉぉ・・。((;´・ω・`)))
かなりショックでした。
ずっといい思い出だったのに、急にヒンヤリした気持ちになりました。
知りたくなかったわぁ。^^;
-----------------------------------
昨日の家呑みです。^^
お昼に作ったカレー。
『カレーの壺』を30gと市販のルー1片で、4食分くらい。
ちょっとスープ系です。
ローソンのブラン食パン。
レタスと水菜のサラダ。
他にエノキの胡麻和えと小豆かぼちゃ。
小豆かぼちゃは昨日残り。
コメントで教えていただいて作りました。
ブログ2号にも書きましたが、とっても美味しいです。^^
---------------------
食いしん坊がやってきましたよ。^^
(≡^・^≡)
- 関連記事
-
- Googleアドセンスのポリシー違反のその後、独自ドメイン審査合格まで
- 61歳になりました/お祝いランチ
- 義両親の思い出/昨日の家呑み、カレー・小豆かぼちゃ
- 元夫と桜のはしご/猫寺/新しい新幹線の駅
- ヘアカット/図書館ランチ
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク