2月末にGoogleアドセンスから、「ポリシー違反が見つかりました」というメールが来て、広告配信が制限されました。
アダルトコンテンツ(性的な内容)が含まれていると指摘。
身に覚え無し・・。(´・_・`)
今回の警告はFC2サイト全体に問題があったようで、アドセンス側も把握しているものの個人別の対応は難しい様子でした。
すぐに再審査を申請したけど、いつまで待っても返事が来ないので(今はもう皆さん制限解除されたみたいですね)、私は独自ドメインを取得して、新しいURLで改めてアドセンスの審査を申請しました。
(FC2の独自ドメイン、安いので年間1,000円ほどです)
それが3月11日の事。
合否結果は数日から2週間との事でしたが、半月過ぎても連絡が来ない~~。(><)
毎日何回もメールを鬼確認。
そして鬼がっかりの日々・・。^^;
4週間くらいかかる事もあるらしいけど、せっかちな私はヘルプセンターのお問合せフォームからメールを送ってみましたよ。
何らかの不具合で審査さえもされてないのではと・・。
すると!
問い合わせが効いたのか、単なるタイミングだったのか、その日のうちに「合格」通知きました!
ばんざーーい! \(^o^)/
結局、申請から合格まで半月と数日でした。
ちなみに、合格するための極意?である、プライバシーポリシーやお問い合わせフォームを設置するとか、運営者情報を記載するとか、アフェリエイトは外しておくとか?、対応しなくても大丈夫でしたよ。
・・私は何のためにブログを書いているのか。
理由はいくつかあるけど、
記録、広告収入、人との繋がりが欲しい・・。
あと、書くのが楽しいというのもあります。^^
単なる雑記ですが、色々考えながら書いてると頭の中が整理されます。
自分や物事を客観視し出来て、「こんな事で悩む必要ないわ!」とか、気持ちの切り替えも出来ますね。
物事はポジティブに、楽観的に! ^^
普段、誰にも言えないこともブログになら書けます。^^;
外出も増えたかも?
(家に籠ってばかりでは書くこと無くなるし)
毎日の食事も、ブログ2号(家呑み)を書いているから、真面目に料理をしている感じです。
ブログを書いてなかったら毎日半額お惣菜かもね・・。
花見の連ちゃん。

枝垂れ桜の里です。

八重のピンクの花が何とも言えず可愛い。

八分咲きでした。


(≡^・^≡)
- 関連記事
-
- 元夫と相撲を観に行ってきました
- 何があったのだろう・・
- Googleアドセンスのポリシー違反のその後、独自ドメイン審査合格まで
- 61歳になりました/お祝いランチ
- 義両親の思い出/昨日の家呑み、カレー・小豆かぼちゃ
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク