fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

元夫と相撲を観に行ってきました

  • 2023/04/08

  • 大相撲と言えば、1月場所から始まって3、5、7、9、11月と、奇数月にNHKでテレビ中継されているのが「本場所」。

    本場所のない偶数月に全国各地で行われるのが「地方巡業」。

    そんな地方巡業が福井県にやって来たのでの見に行ってきました!

    元夫からの誕生日プレゼントです。

    そこまで相撲に興味があるわけじゃないけど、TVでしか見た事ないからちょっと楽しみー。^^

    福井県営体育館です。
    IMG_0461_202304061959226e5.jpg

    IMG_0465.jpg

    お相撲さんが普通にキッチンカーに並んでる!
    IMG_0469_20230407081857abd.jpg

    服着てない! 裸足!

    IMG_0468_20230406195924f56.jpg

    手にスマホ持ってるし、なんか違和感ある~~。 ^^;

    私達は2階の正面、1人1万円の席でした。
    IMG0485.jpg

    まずは幕下の取り組みから。

    郷土力士が出てくると、割れんばかりの声援です(^^♪

    IMG0474.jpg

    「北乃庄」勝った~~!パチパチ

    同じく福井市出身の「舞蹴(まいける)」も寄り切りで勝って、会場からは大きな拍手♪

    郷土力士は勝つ事になってる? なんて事はないよね・・。^^;

    幕下の取組後は「相撲甚句です」。
    IMG_0479_2023040619592904f.jpg

    あぁ~どすこいどすこい♪

    そして「髪結実演」。
    IMG_0482.jpg

    ↑ 阿炎です。
    マツコデラックスではありません。^^;

    中入り土俵入りは東から。
    IMG_0491.jpg

    西。
    IMG_0493.jpg

    「忍」の化粧まわしは、昭和の大横綱である大鵬のお孫さんの「王鵬」。

    最後に、横綱の照ノ富士が登場すると一気に空気が引き締まります。

    IMG_0501.jpg

    見事な不知火型の土俵入りで、会場から大きな歓声が沸き上がりました。^^

    でも照ノ富士は取組みは無し。

    膝の怪我に加え糖尿病も芳しくないようで、左腕には血糖値測定器(リブレ)のセンサーらしき物が貼ってありましたよ。

    炎鵬 vs 隆の勝
    IMG0502.jpg

    炎鵬はお隣の石川県出身なので声援が多かったです。
    (炎鵬負けた)

    遠藤 vs 阿炎
    IMG0510.jpg

    遠藤勝ちました。
    大歓声!
    やっぱり人気ありますね。^^

    続いて、三役揃い踏み。
    IMG0511.jpg

    (私の推し力士、飛猿 ^^)
    IMG0512.jpg

    大栄翔 vs 琴ノ若です。
    IMG0516.jpg

    大栄翔の勝ち!

    先場所は優勝決定戦で霧馬山に敗れた大栄翔でしたが、気迫の相撲でした。^^

    行事は式守伊之助さん。

    結びの一番は、若元春 vs 豊昇龍でした。

    最後に弓取式(千代大牙)
    IMG_0526.jpg

    相撲観戦、面白かったです。^^

    生で観る大相撲は、迫力が桁違い。

    張り手のバチンバチンという音、土俵際での粘り、自分より体重のある力士をひょいっと釣り上げたり・・。

    お相撲さんはTVで見るより、はるかに逞しくて格好いい!

    相撲観戦は敷居が高いかと思いましたが、皆さん適当に席を離れたり(幕下の取り組みから見ていると結構長時間になるので)、食べたり飲んだりしながらザワザワとゆるい感じでした。

    また機会があれば見に行きたいなぁ。

    (≡^・^≡)

    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    No title

    私が子供の頃は娯楽が何もなく、相撲かプロレスくらいでした。
    大鵬のお孫さんが力士になっているのは知りませんでした。

    毎月相撲をテレビでやっていると思いましたが、しましまネコさんの説明でよくわかりました。

    時々電車にのている相撲取りはみかけますが、裸はビックリしますよね!!!

    お久しぶりです。
    初巡業、楽しまれたようで相撲ファンとしては嬉しいです!
    私も何度か行きましたが(次男が力士だった頃)目の前で見るお相撲さんは幕下以下でも迫力ありますよね〜!
    リラックスして仲良し同士で雑談する姿も微笑ましくて(^ ^)
    私はお相撲さんがつけてる鬢付け油?の甘い香りも大好きです。
    次男はもう引退してしまいましたが、私もまた行きたいです!
    しましまネコさんもまた機会がありましたら是非!

    Re: キャサリンさんへ

    昔は相撲をよく見てました。
    北の湖、輪島、高見山、・・千代の富士の時代くらいまで。
    その後だんだんと興味が無くなったのは・・・、そっかー。
    娯楽が増えたからですね。
    お相撲さん、まわし姿でお買い物はちょっとびっくりでした。^^;

    Re: めるるさんへ

    めるるさん! ほんとにお久しぶりです。
    長男さんもお元気でしょうか。

    巡業楽しかったですよ♪
    また相撲に興味が沸いてきました。^^

    次男さんが元力士だなんてすごい!
    鬢付け油の匂い、嗅いだことないです。
    甘いのか~♪
    機会があったらまた観に行きます~。

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村