fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

母が入院しました

  • 2023/05/26

  • 今週母は腰痛でデイサービスを休んだので、かれこれ1週間お風呂に入ってませんでした。

    家のお風呂は入らないんですよ。
    理由は掃除。

    変に完璧主義で、お風呂のあとは浴槽、床、壁に付いたすべての水滴を拭きあげるんです。

    そうしないと気が済まないらしい。

    それが大変になってきたみたい。(当たり前)

    シャワーはたまにはしてたけど、それも最近は一人では怖いと言って入ってません。

    なので、昨日は母と銭湯に行く約束していたのだけど、朝になって「お腹が痛くて動けない」と電話がありました。

    お腹?? 腰じゃなくて?

    母「もうお腹なのか腰なのかどこかわからんけど、風呂に行くのは無理やわ」との事。

    歩くのも辛いと言うので、診察日を少し前倒して病院に行って来ました。

    いつまでも痛みが改善しないこと、一人暮らしで生活が困難な事から、先生から「入院しますか?」との提案がありました。

    賛成! その方が私は安心です。
    急に呼び出されることもなくなるし。

    母も「入院したい」と言うので、その日から即入院が決まりました。
    (よほど痛かったんでしょうねぇ)

    でもそれからが大変。

    入院準備にバタバタ~~~~。。

    以前母から、
    「私が入院したらこれを持ってきて」と言われていた入院グッズが大3袋あったので、出番よ!と中を確認したら大半がタオル類!

    出てくる出てくる(笑)。

    あとヤカンやペンセット、歯磨きセット、お盆、洗面器等。
    それは良いとしても、着そうもない浴衣とかね。^^;

    ほとんど需要を満たしてなかったので、色々買いに走りましたよ。

    持病で通ってるかかりつけ医院の薬も3日分くらいしか残っていなかったので、急いで母を受診させて2ヶ月分だしてもらいました。

    母がおそるおそるしか歩けないので、すべてにおいて時間がかかりましたが、なんとか夕方には入院にこぎつけました。

    ( ´Д`)=3 ハァフゥ

    渡された「入院診療計画書」を見ると病名は「脊椎管狭窄症」。
    症状は強いコシの痛み

    推定される入院期間は、数週間から2ヶ月となってました。

    今日の午前中にMRIの検査をする予定です。

    その結果によっては早目に退院することも可能かもしれませんが、逆に長引くことも・・。

    私は午前中に実家に行き、冷蔵庫の中を整理したり、花に水をやったり、あとお隣さんに挨拶に行ってきます。

    掃除当番がまわってくるので、しばらく留守にする事を伝えねば・・。

    それから新聞を止めてもらって、デイサービスに当分お休みするって電話して、ケアマネさんにも入院の事を伝えねば・・。

    母は携帯を持ってないから私には気楽に連絡もとれないので、落ち着くまでは毎日病院に行くつもりです。

    (面会時間は15分程度と制限されていますが)

    入院の連帯保証人に兄の名前を書きたかったので、LINEで報告したら返って来たメッセージが短すぎる!

    「先ずはヨロシク頼む」だって。

    電報じゃないんだからね。^^;

    IMG_1644.jpg

    (≡^・^≡)

    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    No title

    こんにちは。
    実は私の母も同じ病名で今週入院しました。
    うちは痛みで歩くことも出来きず、口だけ元気で困ったものです。
    はよ痛みを取ってほしい、取れないなら手術をしてほしいと大騒ぎです。
    しばらくは投薬で様子見となっています。
    介護保険も初めて申請するかもです。
    なんだか疲れてしまいました。
    お互いがんばりましょう(^^;

    Re: nanokaさんへ

    なんと偶然です!。
    ウチの母は、MRI検査で圧迫骨折している事もわかりました。
    身体も弱ってるけど、口数も少なくなりましたよ。^^;
    私は今のところ毎日病院と実家通いです。
    疲れますが、頑張りましょうね~^^;

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村