5月のベランダです。

エアコン室外機の上。

ガーデンマムが咲き始めました。^^

ハダニが付いてきたので、毎日霧吹きで葉水しています。
ワイルドストロベリー。

実が生ってますよ~。

小っちゃくてもちゃんとイチゴ♪
ヨーグルトに入れて食べました。^^
イタリアンパセリはそろそろ終わりかな。

新しい苗を買ってこなきゃ!
柱サボテンと月花美人(パキフィツム)。

マーガレットローリー。

たえず花が咲き続けて可愛いですよ。^^
ボンザマーガレット。

ローリーより花数は少ないけど、こちらも咲き続けています。
レースラベンダー。

2月にバッサリ根元まで剪定したけど、こんなに大きくなりました。
ミニバラは何かいま一つ。

毎年花は少ないけど、今季は一輪しか咲かなかったです。
鉢植え10年超え、そろそろ寿命なのかしら・・。
キンカンです。

ひと回り大きくなりました。
今年は実をつけてくれるかな~
楽しみです。^^
あと、先月まであったビオラは処分しました。
家の中の観葉植物たち。

カポックは葉っぱを5枚残して、再び剪定。

小さな鉢に植え替えました。
枯れてもいい覚悟で根っこもだいぶ切ったけど、新芽が出てきています。
丈夫ですねぇ~。
ウンベラータも剪定しました。
下の方の葉が落ちて、上にひょろひょろ伸びていくからバッサリ丸坊主に。
でも、早くもしっかりした芽がでてきました。

こちらもたくましいです。^^
カム君はお外の見張り番。

ほっぺがはみ出してる・・・。^^



--------------------------------------
母に面会して来ました。
身動きできないって聞いてたから心配したけど、普通にベッドに腰掛けていたから少し安心。
(動く度に痛い痛いと言っていたけど・・)
初日に用意したTVのイヤホンが未開封のままになっていたので、見ていないのかと聞くと、まだ一度もだって。
大体イヤホンの使い方も、TVのどこに挿すかもわかっていなかったみたい。
説明したけど、勿体無いと言ってすぐ消してました。
次の面会の時にラジオを持って行こうと思います。
日曜日は面会の無い日なので、今日は久しぶりにゆっくり過ごします。
(≡^・^≡)
- 関連記事
-
- 2023年7月のベランダガーデニング/面会
- 2023年6月のベランダガーデニング/昨日の家呑み
- 2023年5月のベランダガーデニング/母の面会
- 2023年4月ベランダガーデニング
- 2023年3月のベランダガーデニング
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク