fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

兄に不満メールを送る/家呑み

  • 2023/07/07

  • 昨夜ほろ酔いでベッドに入り、スマホチェックしたら兄からメールが届いてました。

    7月23日からの帰省についてです。

    「急に暑くなって今の実家の環境で一人で2泊は厳しい。
    ホテルを取ったがマンテンホテル(兄お気に入り)が空いてなくて、ホテルフジタになった。
    そこはあまり快適ではないので、2泊をやめて1泊にしようかと思うが、ケアマネさんとのアポ日をずらしてもらえないだろうか、悪いが聞いてみて欲しい」


    実家での環境が難しい、というのはお風呂の事です。
    今、電気温水器を止めているので、お湯が出ません。

    「銭湯に行くから大丈夫(自転車で10分くらい)」と言っていたのだけど、この暑さで無理だと思ったみたい。
    (帰りに自転車こいだらまた汗をかくから)

    ウチに泊まればいいよって言ったんだけど、それも嫌みたい。

    結局、こちらに来ることに乗り気じゃないんだと思いますよ。

    もともと7月の帰省を言い出したのは兄なのに、行かないと言い出したり、やっぱり来てくれるとなって喜んでいたら、2泊を1泊にするとか、アポ日をずらして・・とか。

    ⇒ 丸投げは困ります

    ケアマネさんに一緒に会って欲しいと言ったのは私です。

    メールで母の状況を伝えるといつも、「よろしく頼む」って感じで、軽いのよ(笑)。

    「老健」、「老人ホーム」、「実家を売る」など色んなワードを出しても、まるで他人事のような感じ。

    酔いも冷めてしまって眠れなくなったので、リビングに戻ってメールの返信をしました。

    今までの不満をぎゅうぎゅうに。^^;

    私は暑くても毎日のように母に面会に行くし、汚れた洗濯物を持って帰って洗うし、頼まれた買い物をして、実家のメンテにも行ってるよ~。

    母に強依存されてストレスも溜まってますって。

    ホテルが快適じゃないからとか、遊びに来るんじゃないのに。

    家の片付けもするって言ってたのに。

    もっと真剣に母のことを一緒に考えて、精神的に私の負担を軽くしてもらいたかったけど、それは期待しても無理だとやっと悟りました。

    兄もそれなにり考えているのかもしれないけど、私が望むそれとは違う。
    (温度差があり過ぎる)

    でも、今まで言えなかった不満を書いて送ったらスッキリしたかな。
    ^^;

    今日は3時から、母の介護認定です。
    面会を兼ねて立ち会って来ます。

    ------------------

    昨日の家呑み。
    IMG_92411.jpg

    ハムサンド(昼の残り)、イカとアスパラとエリンギのオイスターソース炒め、トマトと玉ネギ、冷や奴、特から。

    イカとアスパラは業スー冷凍です。
    IMG_92409.jpg

    ( ^_^)/□□\(^-^) カンパーイ!
    お酒が私を癒してくれるわ~

    どいてくんない?
    IMG_92929.jpg

    邪魔だよ~~。
    IMG_92930.jpg

    PCの後ろにまわりました。
    IMG_92932.jpg

    ちょっと拗ねてます。^^;
    IMG_92937.jpg

    (≡^・^≡)

    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    1年前の我が家と同じです
    私も爆発して長い長い不満メールを兄達に送りました
    そうなんですよ、身近でお世話(しないとならない)している人と遠くの人は温度差がまるで違うんですよね
    よろしくお願いしますで済まそうと思っているんじゃないよ!デスヨ
    親には笑顔で元気でいてもらいたいし、面倒だ、嫌だと思ったり言ったりすることに罪悪感もあるし
    長生きしてもらいたいのに、いつまで続くの?と矛盾だらけの心の内です

    今日介護認定の面会なのですね、良い方向に動きますように

    Re: こしあんさんへ

    介護認定、終わりました!
    多分、要介護1にはなるんじゃないかなーと思います。^^

    こしあんさんの長兄さんが月イチで二泊三日、次兄さんが週イチで一泊二日・・。
    有り難いとはいえ、日頃のこしあんさんの労力と比べたら不公平感はありますよね。
    それで義務を果たしてると思うなよ!みたいな(笑)。

    でも愚痴を言っても不毛というか、現状を受け入れるしかないですよね。
    自分のために。

    ウチの兄からはまだ返信がないです。
    どう思ってるのだか・・。
    (多分困ってる ^^;)

    No title

    近くに住む妹に負担ばかり掛けて申し訳ない。
    少しはこんな気持ちもあるんでしょうが、
    現実的にそう言う流れになるのは仕方の無い事。
    とは言え口に出しては言えず。
    なので多少のポーズもあり安請け合い。
    しかし心底そうしたいとは思ってないので気が変わる。
    何かと避ける延ばす方向へと頭が逃げる。
    こんなとこかも知れませんね。
    お金の話(不足や余った場合の決め事)をしたら
    慌てふためくかもっ?

    Re: ガス風船オヤジさんへ

    分析が素晴らしい(笑)。

    資金繰りの話は、以前に「不足分は出す」と兄は言ってたんだけど、
    いざ施設にいくらかかって、毎月10万くらい足りないと言ったら、
    慌てふためいてました。^^;

    でも、この前ブログに書いたようなこと(母の預金などで96歳まで何とかなる)を、
    兄にも書いて送ったら、安心しちゃったようですね。

    安心して、帰省するのも面倒くさくなっちゃったのかな。

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村