fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

兄に報告メール/入所準備の買い物/家呑み

  • 2023/08/11

  • 兄に「不満メール」を送って以来、もう1ケ月以上連絡なしです。

    ⇒ 兄に不満メールを送る

    兄嫁は私の事を気遣って、時々LINEをくれるので、母の様子は伝えています。

    老健の入所日が決まった日に、ちょうど兄嫁からLINEがきました。

    「〇〇ちゃん(私)、お疲れ様。老健に移るのいつ頃になりそう?
    できればそのタイミングでお義母さんと〇〇ちゃんに会いたいなって思ってます。
    ただ殿(兄の事)が、その話になると「放っておいてくれ!」と言うので話が出来ない状態。
    ちょっと言い返すと、「バカバカ」の連呼で、あーー悔しい!
    いつもこんな調子で物事の相談って出来なくて、勝手に決めて、バカバカ言われてます。
    今回、私だけでも行っちゃおうかと思ってるんだけど、どうでしょうか・・」


    (もっと長文で、だいぶ愚痴も混ざってました。^^;)

    そういえば、夫婦で帰省時に、兄が「バカッ」って言ってるのを聞いたことあります。

    軽い感じでしたが「バカバカ」言われたら、気分悪いですよねぇ。

    その時は、母に「人にバカって言ったらアカンわ」って言われて、兄は苦笑いしてました。
    (父もよく「おまえはバカか!」って母を怒鳴ってたなぁ)

    兄は私には「バカ」とは言わないけど、「いいから、いいから」ってあしらわれる感じです。

    自分のやり方に口出しされるのが大嫌いで、人の言う事に耳をかさないのです。

    兄嫁もよく耐えていると思いますよ。

    兄嫁には、老健入所が14日に決まったこと、そのタイミングでは会えないこと、県外の人はオンライン面会しか出来ないこと伝えました。

    会うとしたら来月以降、2泊3日で退所したタイミングかな?

    県外の人とは接触しないようと言われるかもしれないですけど。
    (今また、あちこちの施設でコロナが増えているようで・・)

    兄にもメールを送りました。

    老健入所の報告、母の様子、これからの予定や、実家の処分の相談とかも含めて、長文になりました。

    ついでに不満メールの件にも触れて、私から折れることに。

    キツク言ってゴメン・・・、と大人対応しました。

    兄には何も期待しないと決めてから、不満は消えたけど(どうでもよくなった)、兄嫁が間に入って困ってのるが申し訳ないのです。

    昨日の夜にメールを送って、返事はまだです。
    (これでまた無視されたら激おこ?)

    -----------------------------

    入所に必要な持ち物の一つに、食洗器対応の割れないお茶碗と湯飲みがあったので、買って来ました。

    100円ショップを見に行ったらリラクマのしかなくて、ニトリには子供用のお椀かボウルのようなのしかなくて、やっとDCMカーマで見つけたのがコレ。

    IMG_93604.jpg
    大して良くもないけど仕方ない・・、2個で約1,300円。(高っ!)

    しまむらの楽楽パンツ。(各990円)
    IMG_93611.jpg

    何枚かトイレ失敗で喪失したので補充です。

    股下50㎝くらいだけど、小柄な母には長ズボンになるかも。^^;

    持ち物には全部(箸の1本1本にまで)、フルネームでの記名が必要なので、ぼちぼち作業しています。
    (子供が保育園や小学校に入った時を思い出します~)

    --------------------------

    昨日の家呑み。^^
    IMG_93596.jpg

    キャベツベーコン卵炒め、サバ缶キムチ、野菜盛り、ナス豚(残り物)。

    IMG_93595.jpg

    ( ^_^)/□□\(^-^) カンパーイ!
    楽しく朗らかに進も~♪
    -------------------------

    眠い眠いカムちゃん。
    IMG_3602.jpg

    IMG_93600.jpg

    接近しても無反応、電池切れてます。^^
    IMG_93601.jpg

    (≡^・^≡)


    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    よかったですね!

    老健入所が決まったそうで、安心しましたね! 
    しかし義姉さんはいい人ですよ。
    お兄さんはやたらバカって言っちゃう人なんですね。
    義姉さんがかわいそうです。
    お兄さんからのメールの返信がまだとのこと。
    大丈夫ですよ、私の返信ゼロの兄に比べたら100倍マシですからね。
    (比べることじゃないんですけど~)

    カムちゃんは夏バテでしょうか?
    立派な体格になって、この先の成長も楽しみですね(^o^)


    No title

    入所準備大変ですね。
    思い出したのですが(アドバイスになれば。。)服を用意する時に少しでもいい物をと選んで名前を書いて持たせたのですが、簡単にザブザブ洗えて毛玉にならない化繊などの物のほうが良かった事に後で気づきました。
    私立と特養と両方入りましたがどちらもパジャマには着替えさせてくれないんですよね。
    なのでそのまま眠れる上下別々のTシャツみたいな方がウール100%のニットより良かったんです。
    しまむらのパンツなんて絶対にいいと思います!

    Re: はんぺんさんへ

    ありがとうございます。
    とりあえず、ほっとしました。^^
    兄嫁は私より5歳も年下なので、義姉というより義妹って感じ。
    でも、三姉妹の長女なのでしっかり者なんですよ。

    兄からは、まだ返信ないです。
    バカ殿です。
    はんぺんさん兄と同じく、返信ゼロを決めこんでるのかも。
    ^^;

    カムちゃん、お昼はずっと寝てます~。
    起きると私を探してにゃーにゃー。
    大きな甘えん坊ちゃん。^^

    Re: たんたんさんへ

    ザブザブ洗えて毛玉にならないもの。
    参考になります! ^^

    パジャマは不要は、確かに・・。
    母も最初、寝たきりの頃はパジャマだったけど、
    リハビリが進んでからは、部屋着で過ごしてそのまま寝ているみたいです。

    動きやすくて着回しがきく、上下別々のがいいですね。
    アドバイス、ありがとうございます。
    色々また教えいただけると嬉しいです。^^

    バカとアホ?

    関西でアホは日常的な挨拶言葉?
    反対にバカはカチンと来ますね。
    関東と反対?
    兄ちゃんは義姉に頼り?丸投げ?
    何れにしても後でツベコベ言い訳言わさぬ様、ポイントは投げておきましょう。

    Re: ガス風船オヤジさんへ

    そっか、関西と関東ではアホとバカのニュアンスが反対なのか(笑)。
    福井県もアホは軽いけど、バカはカチンです。
    って事は兄(横浜)が嫁にバカバカいうのは、さんまがアホアホいうのと同じ感じ?
    愛あるバカですね。^^;
    兄からは全く連絡なし。
    どこまで無視するのか?

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村