fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

兄から返事がきたけれど・・/家呑み

  • 2023/08/18

  • 兄からメールがきました。

    返事するようにと、兄嫁が何度も言ってくれたみたいです。
    もうどっちでも良かったんだけど・・。^^;

    しっかし、事務的なメールでした。

    ・オンライン面会、今月出来るとしたら〇日と〇日、よろしく
    ・退所日(老健とショートステイと繋ぎの日)に合わせた帰省、1ケ月前にわかれば帰省可能、よろしく
    ・11月は元々そちら方面に旅行予定なので、退所日が合えば都合いい、よろしく
    ・12月は行こうといければいけるが、それはまたその次に。


    何これー。
    帰省日程の事だけ書いてありました。

    顔を見せればいいと思ってる?

    (多分、兄嫁が「帰ってあげなよー、顔見せてあげなよー」って言ってるのだと思うけど)

    私は、もっと真剣に母のことを一緒に考えて、親身になって欲しかっただけなのよ・・。

    実家の事とかも相談したのに全く触れてないし、母の様子を気にするそぶりもなし。

    「いつもありがとう」とか一言あってもよくない?って思いました。

    でも、返信があっただけ良しとすればいいのかな。
    一ケ月以上も無視されてた事を思えばね。

    また文句言ったら、今度こそ絶縁になりそうだし・・。

    兄嫁に「こんなメール来たよ」ってLINEしたら、

    「〇〇ちゃん(私)が一人で動き回ってることは知ってるはずなのに、労いの言葉もないなんてバカ殿だね。〇〇ちゃんお疲れ様」

    兄嫁には感謝。

    一人でも理解してくれる人が、居ると居ないでは大違い。

    「殿、年取って、頑固、自己中がエスカレートして扱い方難しくなってるけど、機嫌を損ねた時は、あらゴメンね~って言って放置してるよ。おだてながら適当にやってます」

    兄嫁、上手だな。
    (兄より8歳年下、私より5歳年下です)

    私も適当におだてながら、兄を操る(笑)?

    面倒くさい! これからも報告だけしていきます。

    昨日の家呑み。^^
    IMG_93730.jpg

    ジャガイモと玉ねぎ味噌炒め、レンジ蒸しナス、カツオのタタキ、トマト、ブロッコリー。

    IMG_93729.jpg
    ジャガイモはレンチンしてから、玉ねぎと炒めました。

    レンチン蒸しナスは、ナスの薄切りにしてお皿に並べふんわりラップで2分くらい。

    今回のちょっと失敗で(^^;)、コレが↓美味しく出来た時の写真。
    27ce0004.jpg

    冷やして、めんつゆ、酢、ゴマ油、白ごま、ネギなどを掛けて食べると美味しいです。^^

    ( ^_^)/□□\(^-^) カンパーイ!
    美味しい~~
    -------------------------

    紙袋やスーパーの袋の中に入って、持ち運ばれる遊びが大好きなカム。
    IMG_3739_202308161012520d7.jpg

    抱っこされるのを待ってます。
    IMG_3738_2023081610125283f.jpg

    赤ちゃんみたいなポーズ(笑)。
    IMG_3732_20230816101254191.jpg

    子守歌を唄いながら15分くらい家の中をウロウロ歩きました。
    (カムはゴロゴロと喉を鳴らしてます)

    重たかった~、もう終わりよ。( ´Д`)=3 フゥ
    IMG_93733.jpg

    (≡^・^≡)

    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    福井はいくらか涼しいですか

    うちの息子がお盆に帰って来て「なんでこっちはこんなに暑いんだ!?」とキレられました。
    今息子は静岡にいるんですが、あっちのほうが涼しいらしいです。

    お兄さんからの事務的なメールには、すみません、笑ってしまいましたが、まだ怒っているようですね。
    義姉さんの大人な対応はすばらしいです。
    今後もお義姉さんに間に入ってもらって、なるべく絶縁しないように頑張っていただきたいですね。

    カムちゃんが赤ちゃんみたいでかわいいです♪
    これからも遊んであげてくださいね~(^-^)/

    Re: はんぺんさんへ

    お盆が過ぎて、夜中から明け方にかけては多少涼しくなったかな?
    でもまだまだ蒸し暑いですねーー。(;'∀')A
    福井は湿度が高いです。(上位5位にランクイン)
    静岡は涼しい? 羨ましい。

    なんで兄が怒るねん!って感じですが「殿」なので仕方ない? ^^;
    兄嫁を見習います。
    最後が「よろしく」で終わるメール、ちょっと笑えますね。



    私なら お兄様が、お母様のこれからのことを(お家の処分も含めて)自分はこうしたほうが良いと思うけど どうかな?○○は
    任せていい?自分が○○するから
    みたいに色々なことを一緒に考えてくれたら 帰省しなくても全て許せるかも?
    我が家は、姑が実家に墓参りに行きたがって(片道60キロ位ですけど)
    送って行って 2泊した姑を迎えに行きました。義兄は仕事だから送れんって姑に言ったらしいんだけど お盆の間中 休みでのんびりしてたみたいです。仕事なんて嘘ばっかり。
    送っていってくれたから 迎えは
    自分が行くよって 何故言ってくれないのか?全て丸投げ?何考えてるの?あなたの
    母親でしょう?イライラしっぱなし。兄弟平等の介護は 夢ですかねー。

    Re: まきちゃんへ

    片道60キロの送り迎えは遠いですね。
    義兄さん、ズルいです。
    まきちゃんに甘えすぎですね。

    ウチの兄も、ただ気がきかない人と思ってたけどズルいのかも?^^;
    もう少し一緒に考えてくれると嬉しいのですが・・。


    No title

    お兄様からメールがあって良かったですね。

    お兄様からしたらかなり歩みよってると思います。
    しましまネコさんから是非お兄様に帰ってきて、一緒に相談したいと頼んでみては如何でしょうか?

    勿論しましまネコさんはお一人でも対応できると思いますが、お母様もお兄様に会えれば嬉しいと思います。

    それにしても、賢い義姉様ですね。
    素晴らしいです。





    Re: キャサリンさんへ

    兄嫁の助言もあって、兄の気持ちも少しずつこちらに向いている感じですね。
    私のためじゃなくて、母のために私も賢くならなければ。
    (いずれ私のためにもなるのかも)
    兄嫁を見習います。^^

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村