fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

1週間ぶりの残念な面会/母の身長と体重/家呑み

  • 2023/08/22

  • 昨日は母が老健に入所して、初面会でした。

    1週間ぶりに会えたけど、ドア越しなので、私の声が母に届かず・・。
    (><)

    ピッチを貸してもらえたけど、たまたまピッチが故障していたようで、それも使えず・・。

    身振り手振りで悪戦苦闘していたら、途中、スタッフさんが母に付いて通訳してくれましたが、なんとなく話しづらかったー。

    母、笑顔は無かったけど、入院している時よりは元気そうに見えました。

    食欲もあるみたいで、食事とオヤツだけじゃ、足りないんだって。^^;

    話相手も一人出来たみたい。
    (軟禁解除された初日なのに凄い)

    自分からどんどん話しかけるタイプなので、きっとお友達は出来ると思います。^^

    面会は、10分間で終了~。
    次回の面会は、また1週間後。

    なんだかバタバタして母の写真撮りたかったのに、忘れてしまった・・。

    作業療法士さんから「リハビリーテンションの計画」についてお話がありました。

    元々、身体のリハビリに加えて、認知機能の維持改善リハビリも計画されていたところが、入所時の認知テスト(長谷川式)が優秀すぎて、認知症リハビリは出来ない(介護保険が使えない?)のだそう。

    ええーーー。((´・ω・`;))

    作業療法士さん曰く、

    「お母様とお話ししていると、確かに認知機能に問題はあると思います。ですが、リハビリはテストの点数次第なんです。申し訳ありません・・」

    しょうがないですね。

    でも認知症リハビリがなくても、他者と関わって刺激を受けながら生活すること自体がリハビリになると思います。

    あと、「食事計画書」の中に身長と体重が記されていましたが・・・。

    IMG_93777.jpg

    身長、142.7㎝、体重38.1kg  ちっちゃくなったー!

    母、若い頃は152㎝、45kgくらいだったそうです。

    加齢でじょじょに縮んで、腰が痛くなってからは少しずつ背中も丸くなり、145㎝くらいかなって感じてたけど、この圧迫骨折で一段と小さくなったみたいです。

    昨日の家呑み。^^
    IMG_3854.jpg

    納豆オムレツ、エノキと豚肉の甘辛、ジャガイモとナスの煮物、漬物(日本海さかな街土産)。

    IMG_3851.jpg
    卵1個、納豆1パック、ネギを混ぜて焼いただけ。
    (味付けは納豆に付いてたタレ)

    IMG_3855.jpg

    半熟にしたかったけど、結構固まっちゃいました。

    えのき、豚肉、醤油、パルスイート。
    IMG_93853.jpg

    じゃがいも、ナス、スナップエンドウ、しょうゆ、酒、和風顆粒ダシ、みりん。
    IMG_3852.jpg

    ( ^_^)/□□\(^-^) カンパーイ!
    呑みましょう!
    -------------------------

    カムちゃんが落ちている。
    IMG_3803.jpg

    IMG_93804.jpg

    IMG_3805.jpg

    (≡^・^≡)

    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    お母様お元気そうで 良かったです。
    以前の写真を拝見する限り 介護無しの食事をされてる方が
    多いように見えましたので
    (介護度が高いかたは食事介助が
    ついてるはず)認知症のかたは
    少ないのかな?と思ってました。
    それなら お母様とおしゃべりできる
    お友達ができる可能性大ですねー。
    話し相手のお友達がいっぱい
    できたら
    しましまネコさんのことも
    忘れちゃうほど毎日楽しく過ごせるように なるかもしれないですね。
    安全に楽しく!それが一番です。
    泣かれたりしたら 辛いですもんね。

    Re: まきちゃんへ

    この老健、4つのフロアに分かれてるんですが、
    母の入居したフロアは、比較的に元気な人が多いみたいです。
    その中でも母は、1位か2位で「手のかからない人」だと相談員さんが言ってました。^^;
    昨日は、私に「寂しい・・」と言ってましたが、
    そのうち、もち前の明るさで、このフロアを母が仕切るかもしれません(笑)。
    次の面会の時は、笑顔が見れたらいいな・・。

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村