fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

キレてしまった/実の生る公園を楽しむ/家呑み

  • 2023/09/23

  • 昨日は、息子の診察日(精神科)だったのに、時間になっても起きてこない。

    様子を見に行くと、「病院は行かない、もういい」とか言う。

    「はっ? 何がいいの? いい加減にしろー!」

    出来ない事もたくさんあって生きづらいかも知れないけど、工夫して生きていかないとダメなの。

    病院には行かないとダメなの。

    急に薬を飲まなくなったら離脱症状が出て、もっと辛くなるよ。

    何に落ち込んでるんか知らんけど、「どうでもいい」とか、中学の時からちっとも成長してない。

    バカじゃないの!

    久しぶりにキレました。( ´Д`)=3

    結局、息子はしばらくしてムスっと怒ったように起きて病院に行きましたが、私はスッキリしません。

    こんな時は緑の自然に癒してもらいましょう♪

    『実の生る公園(大谷公園)』です。
    IMG_4540_2023092020074796f.jpg

    前に来た時は、まだ桜が咲いてたと思うから、半年ぶりかな。

    鬱そうとしてますね。

    さて、実りの秋、何が生ってるかな~~。^^

    IMG_4572.jpg
    (誰でも収穫OKみたいです)

    まずは藤棚に長~い豆が生ってます。
    IMG_4539.jpg

    加熱すれば食べられるそうですが、放置されてます。
    美味しくないんでしょうね。^^;

    IMG_4546.jpg

    栗は旬!

    IMG_4544_20230920200749fdb.jpg

    落ちてるのは、だいたい誰かに収穫されてます。

    2~3個は拾えたけど、去年食べてみたら、あまり美味しくなかったので置いて帰りました。^^;
    IMG_4570_20230920200742ab3.jpg

    カリンです。
    IMG_4541.jpg

    カキです。
    IMG_4551.jpg

    クルミです。
    IMG_4549_20230920200752592.jpg

    ブルーベリーはもう終わり、干からびた感じ。
    IMG_4563.jpg

    ヤマボウシ。
    IMG_4555.jpg

    生でもジャムにしても食べられるそうです。^^

    イチジクはまだ小さいですね。
    IMG_4553.jpg

    ミカンはたわわ~。
    IMG_4565.jpg

    展望台に登りました。
    IMG_4556.jpg

    ツタが絡まってます。
    IMG_4558_20230920200736c63.jpg

    河原でもよく見かけるツタだけど、花が咲いてて良い匂いがしました。
    IMG_4560.jpg

    「ハナノナ」というアプリで調べてみたら、「葛(くず)」だって! 

    へぇーこれがそうなんだ! 

    葛湯とか葛茶とか葛粉とか、健康成分いっぱいですね。^^

    ちゃっかり、ミカンを2個収穫して帰りました。^^
    IMG_4586.jpg

    まだ青いけど、ちょうど良い頃に来たら、おそらく残ってないだろうしネ。

    スダチの代わりにしようかな。
    はちみつ漬けにしても美味しそう(^^♪

    お酒のアテ。^^
    IMG_4577.jpg

    ネギ焼き、長ナスと鶏ももポン酢炒め、カニカマ、長ナスの糠漬け(サツマイモみたい)。

    ネギ、卵、おからパウダー、豚こま、和風顆粒ダシ、ベーキングパウダー、水適量。
    IMG_4575.jpg

    IMG_4576.jpg

    長ナスと鶏もも肉をオリーブオイルで炒めて、ポン酢。
    IMG_94533.jpg

    ( ^_^)/□□\(^-^) カンパーイ!
    今日も良い日を~
    -----------------------

    ぐ~す~。
    IMG_4589_20230921093512148.jpg

    癒される。^^
    IMG_4590_2023092109351690e.jpg

    起こしてゴメン、でも撮りたくなるの~。
    IMG_4591.jpg

    (=^・^=)

    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    公園は 公園でも 元気をもらう素晴らしいさですね!
    びっくりしました。
    青いみかん 私も 夏に 友達が レモン代わりなるよと
    くださった、ほんと 酸っぱすぎず 重宝しました。

    キレることはありますよー。
    息子さんは 背中を押してもらいたかった、?
    食事は しましまネコさんみたく ちゃんと食べてますか。友達の娘さんは 何ヶ所目かで 相性の良い医師と出会い 今 23歳 教育関係会社で働き始めました。
    私の姉の息子は 50歳、薬をやめてしまい、姉も 息子を正しく
    理解してないので 遠くで見守るしかないです。 
    孫達がにぎやかなので なんとか みなで暮らしています。
    体調良く いらして下さいね!

    Re: 葉子さんへ

    花もいいけど、実が生ってるのもまた楽しいです。
    青いミカンは、結局そのまま食べてみたら、
    ちょっと酸っぱかったけど、普通に美味しく食べられましたよ♪
    あと1~2個、採ってくればよかったなー。

    息子は、5月頃から不調の波が続いていて今回は長いです。
    でも食欲は常にあります(笑)。
    大丈夫でしょう。
    見守るしかないですね。

    こちらは少し過ごしやすくなりました。
    昼でもエアコン無しです。

    葉子さんも健康に留意してお過ごしくださいね。


    No title

    息子さん、親として辛いですよね。
    普通と言ったら大変失礼だと思いますが、その年齢なら通常仕事をバリバリこなし、結婚もし子供がいてもおかしくない年頃ですもんね。その上、娘さんのことも気掛かりでしょうし、お母様のことも色々問題が出てますね。
    でも、明るく前向きで賢明な、しましまネコさんのことですので、大丈夫、物事はきっと良い方向に展開していきますよ。
    このブログ本当に大好きです。これからも陰ながら応援します。

    Re: Tさんへ

    Tさん、初めまして。^^
    子育てが、子供が自立するまでなら、うちは死ぬまで終わらないのかな。
    せめて娘が息子がどちらかでも健常だったら・・、って思ったこと何度もあるけど、
    人間誰でも悩みはつきものなのでケセラセラですね。
    Tさんの言葉に励まされましたーー。
    ありがとうございます。^^

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    10 | 2023/11 | 12
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村