fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

歯が痛い/家呑み

  • 2023/09/29

  • 半月ほど前から、左上の奥歯が痛い・・・。

    最初は食事で噛んだ後しばらくとかだったのが、痛み(疼痛)を感じる時間が少しずつ長くなりました。

    ちょうど母が、施設を一時退所した頃で、その後もなんだかバタバタしてて後まわしにしてたけど、やっと歯医者へ!

    もう30年来、行き付けの歯医者さんです。

    1年に1度、検診&クリーニングに通ってます。

    他の人のブログを覗くと、歯医者は半年に1回とか、3ヶ月に1回とか通われている?

    でも、私の歯医者さんは1年に1度でいいと言うので(患者さんにもよるけど)従ってます。

    「痛いのはどこですか?」と聞かれたけど、左上の一番奥か、二番目なのか自分でもハッキリわからないの。

    広範囲でぼんやり痛い・・。^^;

    先生曰く、
    「一番奥の歯は過去に虫歯で詰めてある。二番目奥歯も治療して金属をかぶせてあるけど、どちらも見た目は問題なさそう。噛んだ後痛いというなら、嚙み合わせの問題かな?」

    そう言えば、去年、歯科衛生士さんに嚙み合わせを指摘されました。

    赤い紙を口の中に入れてカチカチ噛むやつで、「右と左であたりの強さが違う、主に左で噛んでるんじゃない?」との事。

    そこから来てるのかなぁ・・。

    もし神経が炎症を起こして痛むのなら、神経を取る治療が必要らしい。

    とりあえず嚙み合わせを調整してもらったら、痛くなくなったので数日間、様子見すると言う事になりました。

    が! 家に帰ったらまた痛いのよ~。

    色々いじられたから?
    水もしみるし(歯医者さんではしみなかった)、噛むとやっぱり痛い(><)

    ( ´Д`)=3 フゥ

    歯痛って憂鬱ですね・・。
    肩もこるし。

    次回予約は5日後。
    しばらくは様子見です。

    昨日の家呑み。
    IMG_94608.jpg

    よだれ鶏、豆もやし、かまぼこ、スナップエンドウ、エリンギ、トマト。

    鶏むね肉を茹でて、丸美屋『よだれ鶏の素』を使いました。
    IMG_94607.jpg

    可もなく不可もなく・・。

    最近よく買う豆もやし。
    IMG_4606.jpg

    袋のままレンチンOKなので楽チン~♪

    スナップエンドウは業スーの冷凍。
    エリンギと一緒に蒸し焼きにしただけ、美味しいです。

    痛くない反対の歯で噛んで食べました。

    ( ^_^)/□□\(^-^) カンパーイ!
    歯は全身の健康の源~
    ---------------------

    猫トンネルでジタバタしてたので近づいてみたら・・。
    IMG_4718.jpg

    攻撃されたー。
    IMG_4717.jpg

    罠だった、(≡^・^≡;)

    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    No title

    私も、歯は色々モンダイを抱えていて…
    まだ入れ歯はありませんが; 差し歯が1本、奥のほうにブリッジもあります。
    かぶせてある歯って、どうなっているのか全く分かりませんよね。
    差し歯もブリッジも、10年ぐらいしかもたない…ということで、実際、差し歯は一度作り変えてるし。
    ブリッジは、20代の頃にやったものなので、どうなっているのやら?
    このへんの歯周ポケットがやや深めみたいだし、恐ろしいです。

    小さな虫歯らしき部分も発見してしまい、私も歯科に行かなければなりません。
    億劫だし、憂鬱だし、怖い。
    でも、放っておいても治らないし、そろそろ歯石も取らなきゃならないので、頑張って行かなければ…

    見た目が何ともない歯が痛い時は、かぶせてある歯が中で割れていることも多いそうです。(虫歯ではなく)
    歯ぎしり、噛み合わせ、食いしばり、劣化… 様々な原因でヒビが入ってしまうそうな。
    神経が無い歯は弱い。
    私も、通い始めたら、また数ヶ月かかりそうです。
    色々と発見されそうです;
    お互い頑張りましょう(;´Д`)

    Re: No title

    私も入れ歯はまだ無いけど、差し歯、ブリッジ、クラウン・・。
    治療を受けてない歯は数えるばかりです。^^;
    歯質も弱いのに、若い頃は歯に対する意識がとても低くくて歯磨きもいい加減だったんですよ。
    今の歯医者さんに通うになっから色々とマシになりました。
    歯医者さんも合う合わないがありますね。
    30代の頃から通ってるけど先生も歯科衛生士さんもずっと変わってないので気が楽です♪

    神経の治療だと長引くから嫌だなぁ。
    水菜さんも頑張って!


    カムちゃん 元気になった?かまってほしかったみたいね
    しましまネコさんのカバンを引っ掻いていたのも
    かまってだったのかな。やっぱ 具合悪かったのですかね。心配さたよ カムカム。

    歯の痛いのは 辛いですね。
    私も 7月から忙しくて 初めての回転するめまいから 奥歯の歯痛 おまけに クラウンが外れてそれを飲んでしまいました! やっと 来週 クラウンが入り 次に
    奥歯のインプラントあたりを診てもらいます。
    予約日まで ダラダラ過ごして 夜も早めに寝ました。
    食べて寝ての日々。
    私は 食いしばりが強いので ナイトガードを作り
    毎夜付けてますが ナイトガードの奥歯のすり減りあるのです。昼間も付けなさいなんていわれ びっくり。
    疲労、ストレスは 歯にきますね。
    早く 治療が終わり 痛みがありませんように。
    歯のクリーニングは 年に何回ですか。
    私は 4回でしたが、歯の悩みが強いので お願いして
    8回してます。歯の治療の不安がありましたが 最近は
    余り考えないようにしてます。以来 通院も憂鬱でなくなってます。私 もうすぐ 八十路 自分の歯少なくですが 治療は受けていて 入れ歯ではありません。

    Re: 葉子さんへ

    食いしばりですか・・。
    私は以前、顎関節症でマウスピースを勧められたけど、
    結局、合わなくて、使いませんでした。
    (そのうち自然に治りました)
    マウスピースを昼間も付けるのは辛そうですー。

    歯の検診&クリーニングは私は年に1回ですよ。^^
    今の歯医者さんがそれでいいと言うので・・。

    年に8回は素晴らしいですね。
    転ばぬ先の杖だと思います。
    健康な歯は、健康な体に結びつきますから、
    お互い大事にしましょうね。^^

    no title

    銀歯とか被せてあるのって、そこがまた虫歯になったりしていやですよね。。
    夏頃なんですけど、、私がめちゃくちゃストレスあった頃、歯を食いしばって寝てたみたいで、かけたり、、食いしばりとか噛み合わせによって歯茎が下がってたらしく、染みたことありました、、。
    しみどめみたいなの塗ってもらったら治りましたけど、、。。
    ストレスとか、枕かマットレスあってないとか色々あるかもですが、、。私が行ってる歯医者さんも、3ヶ月に一回派です、、やっぱりクリーニング定期的にしないと歯茎がとか言われてますし。。
    急に痛くなるのも勘弁ですよね。。

    Re: judyさんへ

    歯の痛みは治ってきました。
    やはり噛み合わせが問題だったのかも。
    最近、舌もよく噛んでたし・・。

    ストレス、関係ありますね~。

    クリーニング、1年に一度でも、歯ぐきの状態はいつも良いと言われて安心してたけど、
    せめて半年に1度は行ったほうが良いですね。。

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村