fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

2023年9月の家計簿、おこづかい帳/家呑み

  • 2023/10/01

  • 2023年9月の収支です。

     2023.9月の収入
    個人年金58,897 こくみん共済(69歳迄)
    その他0
    収入計58,897
     2023.9月の支出
    光熱費7,631 電気
    1,604 都市ガス
    0 水道(隔月)
    通信費1,081  楽天モバイル
    3,564 光インターネット
    住居費19,760 管理費,修繕費,駐車場
    食費28,171  2人分
    私こづかい9,000  別表
    消耗品費2,937 日用品
    病院・健康・衛生費7,940 皮膚科、糖尿病内科、歯医者
    0
    健康保険4,000 第3期分
    ペット費7,250 餌、おやつ、トイレ関係
    その他566 園芸用品
    160 粗大ゴミ処分費
    車関係5,000 ガソリン代、次期分の保険と車検費用の月割
    固定資産税7,000 次期分(一括払)の月割
     支出計105564
    収支-46,667

    マイナスの46,667円は預金から引き出し。

    目標の月83,333円から、2万円ほどの赤字でした。
    (月83,333円、年100万円生活が目標)

    ■光熱費・・最近はエアコンを付けてないので、電気代は次から安くなると思います。
    (息子はまだ朝まで付けてたりするけど)(`へ´* )

    ■食費・・跳ね上がりました。

    ずっと月2万円を意識してたけど、相次ぐ食品の値上げでもう無理。

    息子も朝昼晩と、家で食べるので食費がかさみます。

    B型事業所に行ってた時は、お昼ご飯は100円で支給されてたのですよー。

    それでも、頑張ればあと数千円は節約できたかもしれないけど、食べたい物を食べるって心の栄養でもありますから、あまり我慢もよくないですネ。

    ※外食費は含まれてません。
    株主優待やポイント利用、または「私こづかい」や「お楽しみ預金」から出してます。

    ■医療費・・皮膚科、糖尿病内科、歯科、3つの病院をまたがった割りには抑えられたかな。
    (歯科はしばらく通院が必要そう)

    ■ペット費・・餌のまとめ買い(Amazon定期購入)と、トイレとネコ砂購入しました。

    カムの粗相が続きました。
    観察してると、一旦トイレには入るものの、出て来てウロウロと場所を探してる感じ。

    システムトイレが嫌なのかなって思って、普通のトイレと固めるタイプのネコ砂を用意しました。

    今のところ、気に入ってるようです。^^

    9月の自分費
    私こづかい内訳
    (ざっくり四捨五入)
    衣料品費0
    化粧品費1,000
    飲食代1,000
    美容院代2,000
    お酒代4,000
    ジム会費(家族会員)1,000
    その他0
     支出合計9,000

    化粧品費はDHCのまつげ美容液。
    お試し価格だったので買ってみました。

    美容院代は白髪染め(最近は月1)。

    -----------------------

    昨日の家呑み。
    IMG_94701.jpg

    ひじき煮、具沢山チャプチェ、ゴーヤと卵炒め、ネギ焼き、カボチャ煮、大根煮。

    品数は多めだけど、一つ一つは大したことなし。
    (残り物処理とか惣菜とか)

    冷凍していたゴーヤもこれで完食。
    IMG_94700.jpg

    具沢山チャプチェ。
    IMG_94697.jpg
    冷蔵庫の野菜&きのこ処理です。

    味付けはオイスターソース、鶏がらスープの素、ニンニク(チューブ)。

    IMG_94698.jpg

    ( ^_^)/□□\(^-^) カンパーイ♪
    幸せあれ!
    -------------------------

    買い物袋から出て来ないカム君。
    IMG_4720.jpg

    (≡^・^≡)

    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    10 | 2023/11 | 12
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村