実家の郵便物を確認しに行ったら、Aコープ(農協のスーパー)からポイントの残高案内が届いてました。
Aコープは母がまだ元気な頃、いつも利用していたスーパー。
約5,000pほど溜まってて、そのうちの半分が年内に失効するって。
それは大変、使わなきゃー。
(ラッキ~♪)

合計1,478円は、全額母のポイントから。
私はAコープは、滅多に利用しないけど、野菜の直売コーナーがあって、安く売られてるのでいいですね。
ピーマンは、小さめだけど10個入って120円。
ゴーヤは2本で140円でした。
刺身は、豪華版を買っちゃったー。
日頃のお世話のお駄賃ネ。^^

ぶり、サーモン、まぐろ、甘えび、ひらめ。
美味しそう~~~。\(^o^)/
しかし、最近の刺身コーナーには「アニサキスに注意」なんて貼り紙がしてあるので、非常に気になります。
食べる前に一枚一枚ひっくり返して観察しているうちに、だんだんテンションが下がりました。^^;
昨日のお酒のアテ。^^

刺身は息子と半分ずつ。
脂が乗って美味しかったけど、途中で胸やけして最後は無理して食べました。
贅沢な話・・。
ピーマン丸ごと煮。

ピーマンに2~3カ所切り目を入れて、だし醤油、酒、パルスイート。
種ごと美味しく食べられます。^^
イカフライはドラックストアゲンキーのお惣菜。

母のお財布の中には、他にもショッピングセンターやドラッグストやのカードが何枚か入ってたので、ポイントを確認してみねば!
( ^_^)/□□\(^-^) カンパーイ!
そろそろお湯割りもいいネ
---------------------
ちょっと前までやっかいだった朝の日差しが、今は心地よく感じます。

カム君も気持ち良さそう。^^


ぐい~~ん。

だんだんとネコ砂散らしが激しくなってきましたゾ!
(≡^・^≡;)
- 関連記事
-
- 歯の神経抜かれた/公園ハシゴ/家呑み
- 病院通い/ガーデニング/家呑み
- 母のポイントカードで買い物/家呑み
- 法務局に行って来ました/歯医者2回目/家呑み
- 母の面会/堤防散歩/家呑み
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク