fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

10月の植物園はハロウィンバージョン

  • 2023/10/17

  • いつもの植物園、「福井県総合グリーンセンター」です。

    IMG_5139.jpg

    花の展示温室、通称タマネギハウス。↓

    IMG_5108.jpg

    今月のテーマはハロウィンです。

    カボチャのお化けがお出迎えしてくれました~♪

    IMG_5111.jpg

    IMG_5134_20231015093954eea.jpg

    遊びムードが満載で楽しいな~。o(^▽^)o

    IMG_5121_20231015094013e17.jpg

    IMG_5110_20231015094006575.jpg

    ところでハロウィンは、何故かぼちゃ?

    ハロウィンの起源とされる古代ケルトでは、魔除けとして「カブ」を使ってランタンを作っていたそうです。

    それがアメリカに伝わった際に、「カブ」は生産量が少なかったので、「かぼちゃ」に変わったそうですよー。

    カボチャの方が、色々細工し易そうね。^^

    IMG_5122_20231015093952b87.jpg

    可愛いお化けちゃん達。
    IMG_5120.jpg

    ハロウィンカラーの、フォックスフェイスやベゴニア。
    IMG_5119_202310150940127f6.jpg

    色鮮やかな花々。
    IMG_5154.jpg

    IMG_5152_20231015094002592.jpg

    ネコノヒゲ。(≡^・^≡)
    IMG_5136_20231015093957d9e.jpg

    IMG_5113_2023101509400953f.jpg

    カボチャお化けや、鮮やかな花々に癒されて、自然と笑顔になりました。^^

    外を歩けば、金木犀の甘い香り・・。

    好き嫌いはあると思うけど、私は大好き。

    IMG_5137.jpg

    そう言えば、昔、実家の庭にもあったんだけど、夫婦喧嘩した翌日に父が嫌がらせに切ってしまったみたいで、母は何年も根に持ってましたね。^^;

    水生植物園の池に、空が鏡のように映って気持ちいい~。

    IMG_5138.jpg

    『十月桜』が咲いているとHPにあったけど、たった1輪!

    IMG_5140.jpg

    でも確かに咲いてました。^^

    澄んだ空気の中、鳥のさえずりを聞きながら、幸せ~~な気持ちになりました。

    今回も楽しかったです。

    ------------

    アンモニャイトの季節だね。

    IMG_5172.jpg

    IMG_5175.jpg

    IMG_5174.jpg

    (≡^・^≡)

    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    10 | 2023/11 | 12
    - - - 1 2 3 4
    5 6 7 8 9 10 11
    12 13 14 15 16 17 18
    19 20 21 22 23 24 25
    26 27 28 29 30 - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村