昨日はあまりにも爽やかな秋晴れで、そわそわしてしまいました。
家から出ろ~、どんよりしてないで同じ濃度になろうよ~って、外から圧力をかけらたような・・。
とりあえず図書館へ。
エントランスのモミジはほんのり紅葉始め。

読書はせずに、園庭をてくてく歩きました。

モミジバフウも色付き始めています。


青空との対比がキレー。^^

2週歩いて2,500歩くらい。
お昼は館内のカフェでランチしました♪
醤油おろしかつ丼とスープで850円。
(いつの間にか200円も値上がりしてたー!)

ご飯は雑穀米で小盛り。
美味かったです。
食後は「福井健康の森」へ移動。

銀杏並木がお気に入りの紅葉スポットです♪

およそ300メートルに渡り並ぶ150本の銀杏の木。



まだ少し早かったかなー。
私が好きなのは、落ち葉が辺り一面に広がって黄色のじゅうたんになる時期。
風が吹くと、まるで金色の小さな鳥が舞うように葉が散る感じが最高です。
金色のちひさき鳥のかたちして銀杏ちるなり夕日の岡に
by 与謝野晶子
今年は、すでに落葉している樹だったり、色付き足りない樹だったりで、足並みが揃ってない気がしましたヨ。

実がアチコチに落ちてます。
踏まないように注意。匂う・・
モミジバフウ。


最高気温は28度!
カーディガンを着てたから暑い暑い。
でも、中はタンクトップだったから脱げなかった・・。
心晴れ晴れのお出掛けでした。^^
昨日の家呑み。

オムキャベツ、キャロットラペ、エリンギとジャガイモ炒め、豆乳スープ(昼の残り)。
オムキャベツはカット野菜を使用しました。

塩コショウでしなっとするまで炒めて、卵をかぶせて出来上がり。
ジャガイモ、エリンギ、枝豆(業スー冷凍)を塩コショウ。

( ^_^)/□□\(^-^) カンパーイ!
笑うから楽しいのだー
--------------------
玄関を出たら、すぐそこに鳩が居てビックリ!

カムはアンモニャイト。

(≡^・^≡)
- 関連記事
-
- 朝マック/朝散歩/家呑み
- 歯医者治療後の痛み/ウォーキング/家呑み・納豆レスキュー
- 図書館ランチと紅葉で気を休める/家呑み
- くびれショート/家呑み
- 約2ケ月ぶりに元夫から電話/家呑み
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク