完全に退職してから1ヶ月経ちました。
退職後は、国民年金、雇用保険、健康保険など、
色々な手続きがありました。
最近では、会社の団体保険で掛けていた、自動車保険の解約、
新しい自動車保険の加入手続きなど。
そして先日に「確定搬出年金」の資格喪失のお知らせ(ハガキ)が届きました。
企業型「確定搬出年金」に10年ほど加入していたので。
お知らせに書いてある説明を読むと、6ヶ月以内に下記の手続きをしないと
国民年金基金連合会に寄付されてしまうそうです。
それは嫌よーーーん。(-_-メ)
①個人型の確定搬出年金に移行する
②転職先で企業型確定搬出年金に加入する
③脱退して一時金を受け取る。
私は③ですね。
現金ありがたい!^^
さっそくネットでマイページにログインしたところ、
今現在の残高は10万円ほど・・・なんだ(o-_-o)
利息は、10年間で150円くらい!しか付いてないし・・・。
確定搬出年金の事、実はあまりよくわかってない私ですが、
加入する時の会社の説明では、たしか、退職金の2割程度を
この年金で運用するという説明だったような・・・。
と言うことはいくらよ?・・・・退職金。
ちなみに退職金は、8月31日に振り込まれる予定です。
- 関連記事
-
- 早期リタイアして変わったこと
- 節約と心の豊かさのバランス
- 退職後の手続きはまだ終わってなかった
- 怠け者の貧乏生活
- この先の臨時出費
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク