fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

あと戻り出来ない、言っちゃった。

  • 2016/10/21

  • 今日は本社から人事部の部長がやってきました。
    月に1、2度はみえるので、珍しくはないのですが。

    朝礼の後、一人一人面談を行うとおっしゃいます。

    何事?

    一人一人別室に呼ばれて、5分~10分くらいの面談。

    終わって戻って来た人は、特にいつもと変わった様子もなく、
    かと言って、何の話だったとか言うわけでもなく、営業に出掛けて行きました。

    私は一番最後でした。

    呼ばれてちょっとドキドキしながら、別室に入りました。


    「この支店で、今現在問題だって思うことある?」
    「気になってる事とか、ここだけの話なのでなんでも正直に言ってほしい。」
    「パワハラとか、セクハラとか」

    そこかーー。
    なんでも、他の支店でパワハラが問題になり、
    労働基準監督署にまで訴えられたので、他の支店でも同様なことがないか、事前調査らしいです。

    私自身は被害者では無いですけど、パワハラなんて毎日ですよ。
    現在の支店長は大声で怒鳴る、キレる、殴る一歩手前、首根っこつかんでガタガタ言わせるるなんてショッチュウですよ。
    社員に土下座させたりもありました。
    それ、本当にどこまで言っていいの?言ったら直るの?

    うちの会社の支店長は転勤族で、大体2、3年もするとまた別の支店長がやってくるので、
    皆もそれわかってて我慢してるんじゃないかな。

    結局、私は「パワハラはあると思いますけど、原因はそれなりにあったし、された本人はパワハラと思ってないかもしれないし・・」
    と、ソフトに伝えておきました。

    他にも思ってる事なんでも言って、と言われたので、いい機会かなと思い言っちゃいました!!
    ほんとうは来年になってから言うつもりだったんですけど・・・・。

    早期リタイアの事。

    「私、来年の春で退職したいと考えています。」

    「えっーー、どうして?」

    「フルタイムで働くのが体力的にきつくなってきましたし、もっと自分の時間も欲しいし、今後働くとしたらパートにしたいなって思いまして・・・。」

    部長はしばらく考えて、「それなら、この会社でパートになるのはどうやろ?」

    「えっ・・・・」

    考えてもみなかった事ですが、それってありなの?

    でも、私はもしパートで働くとしても、月に3、4万でいいの。
    一定のレベルで仕事が出来るのならいいけど、もしも繁忙期などに、仕事量がかなり増えたりしたら、今仕事をしているのとあまり変わらないことになるかも。
    そうなったら私の思う早期リタイアの生活ではなくなってしまう。


    「来年のことやからまだ時間あるし、じっくり考えておいて」

    「はい」

    大変ありがたいお話ですが、多分ないかも・・。
    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村