fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

母の日にスーパー銭湯へ。プレゼントの話。

  • 2016/05/08

  • 母は81歳で一人暮らししています。
    パーキンソン病であるものの症状は軽く、今のところ両手の震えくらい。
    足腰はすこぶる元気。
    耳は若干遠くなったかな・・・、でも目もいいし口も達者。
    一人で何でも出来るし、自転車に乗ってどこでも出掛けます。
    プロ野球が大好きで(日ハムファン)かなり詳しいし、語りだすと止まりません。
    一時は軽いウツになって精神科に通院したり、一人暮らしにも不安を感じていたようですが、いつでも私のマンションに来ればいいよと言ってから安心したのか、今はまた元気になりました。

    今日は母に誘われて、スーパー銭湯に行って来ました。
    私はもともとお風呂屋さんが大好きで、再建手術した最大の理由も、温泉やスーパー銭湯に行きたかったからなのです。
    乳頭はないものの、タオルでさりげなく隠せば問題はないし、最近は慣れたもので、人が多くてもまったく躊躇はありません。
    左右差や鎖骨あたりのヘコミ、手術痕、気になる部分は多々あるものの、日常生活に支障はないので一応満足していますよ(*´꒳`*)

    今日は母の日でしたが、これといってプレゼントはしないです。
    母の提案でお互いに、誕生日のプレゼントとか、記念日のプレゼントとか、そういうの無しにしようってことで、ここ何年もお互いに特別な事はしていません。
    それでもたま~~~に、ほんのささやかな気持ち程度(食べ物とか靴下とか安価な物)を渡したりしますけど、
    それも続けたりすると、「もういいから」とか言われてしまう。
    私のお財布事情とか考えての親心なんだろうけど、素直に喜んでくれらたらいいのにって思ったこともしばしば・・。

    母はクールな性格だと思います。
    孫にべたべたする事も無かったし。
    今回の兄の帰省にしても、「来ると忙しい、来ない方が楽」なんて、笑ってですけど言ってました。
    結構本音でしょうね。
    でも私も母に似た部分はおおいにあるかも。

    スーパー銭湯の後、一緒にお好み焼きを食べに行きました。

    なんて美味しいのーーーーO(≧▽≦)O
    お好み焼き.jpg
    私は食べ物の中でお好み焼きが1番好きかも!!

    家に帰ると、博多の娘から宅急便が届いていました。
    母の日のプレゼント!!

    娘はプレゼント魔で、誕生日、母の日、クリスマス、バレンタインデーなど、事ある毎に何か送ってきます。
    私は喜んでありがたく受け取りますよ♪
    母の日プレ.jpg
    美味しそうなケーキが二つ・・・と思ったら、左はお花でした。
    右はサツマイモのシフォンケーキ。

    ケイトウ.jpg
    ”ケイトウ”の中でも”キモノ”という種類のお花で、大きくならない品種のようです。
    なんて可愛いの~ \(*´∀`*)/。思わず食べたくなっちゃう。

    ありがとう^^ 
    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村