fc2ブログ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

…………………………………………………

ハロワに行ってきた!

  • 2017/07/31

  • 午前中に「離職票」が届いたので、午後からハローワークに行ってきました!
    勤続年数9年10ヶ月、自己都合で退社だったので、給付日数は90日。
    給付制限は3ヶ月となります。

    ただ、私の場合、一応乳がん治療中なので、
    「体力不足・心身障害などにより業務遂行が困難になった」という「特定理由離職者」になれる場合があるとのことで、窓口の人に相談してみました。

    もし、「特定理由離職者」になれば3ヶ月間の給付制限も受けなくてよくなります。
    (給付日数は変わらないそうです)

    そのためには、医者の診断書(治療中だけど働けるよという証明)と、勤務していた会社に配置換えなど検討したが話し合いの結果、やむを得ず退職となった、みたいな立証が必要みたいで、面倒臭そうなので諦めました。
    11月18日頃が最初の支給日みたいです。
    遠いーーー!(-_-;)

    次にハロワに行くのは8月4日で雇用保険説明会です。

    そして初回認定日が8月23日(水)と言われました!!
    やばーーーーい!(# ゚Д゚)

    実は8月22、23日と京都旅行の予定があります。
    定年退職ではないけど、退職祝いということで娘が温泉旅館を予約してくれてるのです。

    それにかぶらないようにと、ネットで失業保険のスケジュールとかいろいろ調べて大丈夫と思って行ったのにーーー。ヽ(*´Д`*)ノ

    本来なら認定日の変更は出来きないみたいなのですが、水曜日は医者に行く日とかぶるのでそれ以外で、とお願いしたら、じゃあ、火曜日でって、22日(火)になりました。

    22日もやめてーーー! でも、しょうがないです・・・。
    朝一でハロワに行ってから旅行に出かけるとします。

    55歳からのハローワーク。
    パートで、デスクワークで、良さげなのがあれば働きたいと思いますが、窓口の人の反応だとやはり前途多難そうです。

    明日は国民年金の手続きに市役所に行ってきます!
    関連記事

    *ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)

    にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ シニアライフランキング

    *しましまネコをフォローする

    シングルおばさん、ニート息子と節約2人暮らし - にほんブログ村

    ↓ブログ2号、家呑みブログです^^

    burogu_1.jpg

    スポンサーリンク

  • コメントの投稿

    非公開コメント

    広告

    プロフィール

    しましまネコ

    Author:しましまネコ

    60代離別シングル、乳がんサバイバー。発達障害の息子と気楽な2人暮らし。
    2014年に左胸切除、抗がん剤、ハーセプチン、ホルモン治療を経て現在は半年に1度の検査のみ。
    お酒が大好きで毎日呑んでます♪

    スポンサードリンク
    カレンダー
    11 | 2023/12 | 01
    - - - - - 1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31 - - - - - -
    カテゴリ
    検索フォーム
         
    PVアクセスランキング にほんブログ村