バブルの頃、リゾート地などにマンションが乱立しました。
かつて高級リゾートマンションであっただろう物件が、今では数十万円で手に入るようです。
最近では、メディアで時々とりあげられていますね。
第二の人生をリゾートマンションで定住する人が増えているそうです。
私は温泉が大大大好き。
たとえば場所は箱根など、そこそこ交通の便もいいところで、温泉付きリゾートマンションを買って老後を暮らす、そんな事を考えたこともありました。
古いけど2~300万だせば、結構立派なマンションが買える、けど、温泉を引き込んでいるマンションなんかは、管理費維持費がだいぶ高めのようです。
安物買いの銭失いになる?
温泉付きリゾートマンションを諦めた最大の理由は、やっぱり病気したことでしょうか。
この先、もし癌が再発したら・・・などと考えると、やはり通院に便利なところに住んでいないと大変です。
現実問題、子供たちとも離れ離れになりますし、全く知り合いのいない土地で、何か困った事があった時も一人で解決できるのか不安です。
それから、私は虫がかなり苦手です。多いでしょうね・・・虫。ゴキ○○も ヽ(>_<ヽ。)
(今のマンションはゴキ○○を見たことがありません)
温泉を楽しみたいなら、1泊2日の温泉旅行に年に1回行ければ、十分いいような気がします。
- 関連記事
-
- コタツを片付ける。
- マンションを買った時の事3
- マンションを買った時の事2
- マンションを買った時の事。
- ラグの買い替え
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク