今年は、タイヤは替えないつもりでした。
雪があるときは車に乗らなければいいし、徒歩&バスでどこでも行けると最近実感してるからです。
でも・・今年は大雪っぽいし、母の用事にも付き合えなくなるし、少し不安になって、
「やっぱりタイヤ交換しようかなぁ・・・・」と呟いたところ、
「俺、工場持ってってやろうか」って、ムスコが。
w(゚o゚)w
「工場」というのは、ムスコの父親(元夫)の仕事場です。
車関係の仕事をしてます。
離婚後も、ムスコが不登校になった時は、学校の関係で何度か顔を合わせたりもしましたが、養育費を送って来なくなった頃からは絶縁状態でした(ムスコも)。
でもムスコは、車の免許を取った時に自分から連絡したみたいで、今は時々一緒にご飯食べに行く仲。
たまーーに仕事を手伝ったりもしてるみたいです。
毎日、私と2人だけの狭~い世界で生きてるので、少しでも外に出てくれるのは嬉しいです。
でも、ムスコはムスコ。
年月とともに、怒りの形や大きさは変わるもので、今は何の感情も持ってませんが、私は元夫に会う気持ちも必要もないです。
今回は、ムスコが間に入ってくれて、私は何もしなくていいって。^^
会わないといっても、私の車を前元夫が触るっていうのは少し複雑ですが、まぁ、いっかなー別に。
ムスコも私に頼られたら嬉しいでしょうし。
「じゃあお願いするね、よろしく。」
一応袋に2000円入れて持たせましたが、戻って来た時に1000円返却されました。
(機械でやるからあっと言う間らしい)
おまけに、他にあちこち悪かったところが治ってる!
パワーウインドがひっかかって開け閉めしづらかったところか、ワイパーも劣化してたのが交換されてるし。
ムスコの話によると、ちょうど私と同じ車種で同じ型の車が、事故で廃車になったそうで、使えるところを交換してくれたみたいです。
「なんだ親切じゃん。罪滅ぼしのつもりか。」
たまたま母から電話があり、その事を話したら、「ふん、そのくらいして当たり前。今までさんざん・・・・・・〇×△□※・・」と暴言を吐いてました(笑)。
何にせよ、車の事はありがたかったです。
助かりました。
- 関連記事
-
- 2018年元旦
- 2017年をふりかえる
- タイヤ交換・・・元夫
- 今日の過ごし方
- マイナンバーカードが発行されました
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク