母からSOSの呼び出しがありました。
エアコンのリモコンを触ったら、風量が最強になってしまって、風が強すぎてエアコン付けていられない。
どうして戻せばいいのかわからず困ってるとの事。
(*´Д`*)
問題のエアコンは、割と最新式のやつです。
センサーで、人がいるところを感知して風の向きが変わったりします。
最近のエアコンは、機能がたくさんあり過ぎですね。^^;
自動にしておけばいいんだろうけど、それでも微調整したい場合は、単純ではありません。
リモコンの蓋を開けてみても、ダイレクトに風を調製するボタンはないんですよ。
設定ボタンを何度か押して、風量に合わせ、そこで調製するという感じ。
母には無理だわ!
少し前だけど(まだ働いていた時)、その日は休日で家でくつろいでいたら、「背中に湿布貼りたいけど手が届かないから来てくれ」って電話がありました。
さすがに断りましたよ。
甘えん坊ですか・・・?
(*゚ェ゚*)
いくら車で5分とはいえ、マンションですからエントランスで誰と合うかもわからず、出掛けるとなると化粧して着替えて、って面倒ですもん。
数日後に会った時、あの後どうしたのかと聞いたら、床に湿布をおき、背中をそこに合わせるように寝転んで、なんとか貼ったとの事でした。
(´∀`*;)
- 関連記事
-
- 37年ぶりの記録的大雪
- ムスコなのに・・・
- 母からの呼び出し
- 娘の帰省
- お正月の予定
*ランキング参加中*応援して頂けると嬉しいです(^^)



*しましまネコをフォローする
↓ブログ2号、家呑みブログです^^

スポンサーリンク